主脈は許されたものだけが行きかう・・・丹沢(蛭ケ岳)

  登頂日  05. 5.28    天 候   曇り(ガス)     百名山登頂順  45番目   
  標 高   1.693b    登山口  塩水橋     同行者       単独
    温 泉     なし

タイム  
-     往  路       
    場所・地点      着     発     着      発
 塩水橋ゲート   5:07
 堂平雨量計    6:27   6:37
 天王寺尾根合流    7:47   7:52
 丹沢山    8:30   8:45
 蛭ケ岳   10:15  10:52 - -
 丹沢山   12:25  12:42 - -
 本谷橋   14:45  14:45 - -
 塩水橋   15:15 - -
   所要時間 10:08     歩行時間  登り 4:38   下り 3:59

 中央高速道相模湖東ICを出てから2〜3回迷ったり不安になったりしながら、何とか宮ケ瀬湖に沿って走ることが出来た。

ここまでくればもう迷うことなく塩水橋に到達できる・・・。が、やはり聞いていたローリング族か暴走族かわからない連中が

ウロウロしていて、余り気持ちはよくない。途中でバイクがひっくり返ったまま、若い連中が回りに集まって何かやっていた。

見て見ぬ振り・・・君子は危うきを無視する。そんなに走ったつもりは無かったが釣り師がいたので『塩水橋はまだ先ですか?』

と聞くと『此処がそうですよ』と言う。以外に近くて通り過ぎるところであった。もっと林道を走り続けるものとばかり思っていた。

 釣り師の車ばかりで登山者の車としては私が一番のようだ。今日は長くなるので気持ちを引き締めて早速出発した。林道

からショートカットで堂平への急登を行く。堂平で朝食とした。此処からはブナの中を登る。以外であった。丹沢にこれほどの

ブナの森があるとは全く知らなかった。樹齢は和賀などとは比較にならないが、存在しているだけで感動モノである。鎖場を

過ぎ天王寺尾根からの道を合わせると僅かな距離で丹沢山である。どうやら一番での到着だ。一人で写真を撮り無理に少し

お腹の中に食べ物を押し込んだ。


  
  【素晴らしいブナ林】             【誰もいない丹沢山頂】

 
後から現れた60歳代のご婦人だが、主脈を焼山まで行くと言う。大分足に来ていたので何とか理由をつけてここでやめても

いいと思っていたが、この御婦人の気力に刺激されやっぱり蛭ガ岳まで行くことにした。やっぱり丹沢山では丹沢の主峰とは

言いがたい。ご婦人の後を追って出発した。

 下りは私のほうが有利だったが、不動の頭への上り返しであっけなく実力の差が現れてしまった。一向に進まない私を置き

去りにして、ご婦人がどんどん見えなくなっていった。棚沢の頭付近でパーティに出合った。『さっきすれ違ったおばあさんが

大きな話をしていた。そんな時間で行ける訳が無い』と言う。いいえたったの今まで私の前を歩いていたのです。あの人なら

3
時半には焼山を越えてバスに乗っていますとも。

 私が蛭ガ岳につくと食事を終えて出発する所であった。30分も差がついたに違いない。そして『まあまあ早かったじゃない』

と励ましの言葉を残して去って行った。その立居振る舞いは自信に満ち溢れるものであった。

 この日主脈で出会った30人ほどの人はみんな豪傑で、あっという間に私を追い抜いていく。それに引き換え私はというと、

不動の頭や丹沢山への上り返しでダウン寸前。全く実力の違いを痛感した。私ごときビギナーが丹沢主脈を歩いてはいけな

いのだ。

 
   
  【健脚の御婦人】               【ヘロヘロでやっと到着】

 
丹沢山に戻りついて本当に歩ききれたことに胸をなでおろした。・・・がっ、早計であった。天王寺尾根から天王寺峠、本谷橋

までの長いこと、長いこと。膝は笑って、足の裏や小指の先の靴ずれが痛くって、半分泣きベソをかきながら歩いていた。

 後々百名山が終了し、花の百名山に挑戦するにしても檜洞丸には絶対に行けない。こんなに長い丹沢には・・・もう来たくない

・・・が正直な思いだ。


    
  【蛭ケ岳山頂】               【尾根はそこそこ馬鹿にできない】  
  

            日本百名山に