伊勢崎と白井宿散歩【群馬・伊勢崎、渋川】 2010.2.28(日)
妻が『気晴らしにどこかに出かけたい、近くにまだ行っていない街はないの?』と言います。前々から旧子持
村の白井宿に行きたいと思っていましたから、私にとっては渡りに舟≠セったのです。
車では30分ほどで到着です。駐車場も分からず通りに車を置いて見学していたのですが、よくよく考えると
道の駅のすぐ隣でした。
宿とはいいながら実は城下町です。街並みの中には堰が流れ、井戸も8箇所(?)あります。これが微妙に
面白い雰囲気を醸し出しています。白壁の蔵造りなど十分堪能できる街並みでした。
新しく作れた常夜灯 井戸 白壁の蔵造り
面白い火の見の鐘楼 梅が彩りを添える
午前中には見学が終わってしまいました。一抹の物足りなさが残ります。そこで久しぶりに両毛線の街を訪
ねることにしました。近くて訪ねた事の無い【伊勢崎市】です。
娘がまだ小さかった頃・・・ですから30年も昔の事ですが、華蔵寺公園の遊園地を何度か利用しました。リ
ーズナブルなのに結構スリリングな遊具もあり、一日確り楽しめる遊園地です。隣には大人の遊園地【伊勢
崎オート】もあり、これも数度訪れた事がありますが現在は斜陽化が進んでいるようです。
大谷石の蔵 活用されている蔵 JRの駅
伊勢崎と言えばまず【国定忠治】があがります。実際には旧の東村ですが、現在は伊勢崎市になっていま
す。忠治は群馬県では歴代の総理大臣経験者を押しのけて、偉人のトップとして君臨しています。天保の飢
饉で農民を救った事が英雄視されているようですが、逆に荒くれ者だったという節もあります。まあ・・・夢があ
る説を取りたいものです。
絹の生産は全国屈指で【伊勢崎銘仙】も良く知られています。近年は工場の誘致が功を奏し、広大な工場
群は北関東有数の工業地帯となっています。人工も20万人を声目覚しい発展を遂げています。
医療施設も埼玉県などとは比較にならないほどの充実振りで、これには群大医学部の功績が大きく影響し
ていると考えられます。我が家の罹りつけも伊勢崎市民病院です。
武家門通り 時報鐘楼 明治館 旧今村医院は明治以降県内最古
古い街並みも残る 町田佳聲生家 今時珍しい銭湯
ゆっくり巡って2時間ほどの散歩でした。ちなみに駐車場は市内にある大型のスーパーや電気量販店など
を利用するといいでしょう。その代わり是非お買い物もお願いします。
両毛線も大分進んできました。次は前橋か小山に行って見ます。
関東へ 旅あれこれ トップへ ホームページトップへ