申しおくれましたが・・・日曜にシャッター屋さんが来て直してくれました。
直るまでに実に1か月半もかかって・・・保険が出るか心配になりましたが。
保険屋さんに連絡したら、保険で出るので安心してください・・・と。
良かったですね。17万ほどですから助かりました。
ところがこの日来た職人さんは社長自ら・・・。
この会社で良いのですが、実はベテランの職人さんがいて・・・この方が来ることをイメージしてこの会社に頼んだのですが。
そしたらそのベテランさんは来なくて、前回もちょっと技術的に疑問を感じた社長直々に。
なかなか直せず悪戦苦闘でした。
車を取に行く予定があったので、ジリジリしながら見てました。
もう少しで・・・時間が無いのでまた今度にして・・・と喉まで出かかりました。
あの職人さんは辞めたの?・・・と聴いたら「いいえ、まだやってますよ」って
それならあの人をよこしてよ!
そして息子の皮膚病ですが、かなり薄くなりポチポチも減っている気がします。
もう少し様子を見ます。
そして今日の午前中はジム。ランニング以外をフルコースで頑張りました。
きのこ採りの脚力保持のため・・・頑張ります。
10月だと言うのに関東は暑い日で、30℃という気温でした。
キャンピングカーの中での作業は辛かったですが、出発日が迫っているので頑張りました。
夜、寝る時に貴重品や携帯、財布などを入れるボックスを妻のベッドわきと私の枕元へ設置。
エントランス≪出入口≫の階段に、板を加工して置き床面を広くしました。
息子のトイレはここに置きます。
そして一緒に旅をする息子の座席。
私と妻の間ある補助シートを加工して、息子が寝そべられるように広い板を設置しました。
滑り止めを間に挟んで、座布団を起きます。
これでブレーキを踏んでも大丈夫なはずです。
息子が投げ出されたら、骨折など大けがになりますから。
完成後に連れて行って運転席に置いたら、自分で移動して寝そべっていました。
気に入ってくれたようです。
助手席が背もたれ分高くなっていますから、視界も人間と同じ高さで取れるのが良いのかも!
車的には準備はほぼほぼ完了したので、後は自然界の天候と女房の天候次第で出発です。
コメント