ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

雑感

雑感

またもや停電

朝から旅行で使った道具や寝具、食料などを車から降ろしました。 当然寝具は天日干しに・・・熱い車の中ですから寝ていて汗をかいたはずです。 朝から背中が焼けるような暑い日で、車を洗う作業は中止。 一旦雨が降ってから実施します。 そして流しのシンクや貯水タンクなどをしっかりメンテナンスしないと、次の使用時にトラブルを起こします。 浄水タンクはしっかり洗って乾かし、廃水タンクはしっかり水を抜いて・・・。 今日一日はそんな感じでした。 そして夕方、雷の予報通りに我が地方は雷が。 一時は頭上でなっていました。 と、またしても停電です。 最近、多くて・・・簡単に停電にし過ぎです。 我が...
0
雑感

oso18の駆除後

北海道で家畜を襲って食い殺し、大変な被害と恐怖を与えてきたOSO18が、たまたまハンターの目に留まり駆除された。 当初は誰もこの個体がOSO18だとは思っていなかったが、数日後にDNA検査を実施してあとから結果として判明したもの。 普通ならこれだけの被害をもたらした個体を駆除出来て喜ぶべき・・・と思ったら、駆除した釧路町の職員に対して苦情の電話が殺到していると言う。 にわかには信じられないが、このヒグマが生きていた方が良いと言う考えでしょう。 安っぽい【共生】の論理だと思うが、呆れたばか者だ。 どうぞあなたが北海道で暮らして、理想の共生生活を送ってください。 こんなばか者相手にむき...
0
雑感

寅さんの日

院長先生が息子さんと迎えに来てくれて、帰省していた娘が今日仙台に戻りました。 3時半に出て行って、7時20分に「仙台インターを降りた」とラインが。 こうしてみると仙台は近いですけど、私たちが年を取っていくせいなのか段々遠くなる気がします。 遠くで働かせなくても、娘一人ぐらいは喰わせられます。 が、娘にも自分の人生があるので、選択は娘に任せています。 仙台で生活して20年以上ですから、人脈も生活基盤も仙台にあります。 確り根を張って生きてますから・・・帰らんちゃよか・・・ですよ。 さて今日も車に乗り出すといつも通り【ナビ】が〇〇の日と。 それが今日は「寅さんの日」でした。 寅さ...
0
雑感

ハワイへのお見舞金

私の聞き間違いなのか・・・あるいは取りあえず・・・と言う金額なのか? ニュースで日本からハワイ州の山火事への見舞金が2億円と。 聞き間違いでなてとしたら・・・まさか、ありえない・・・と言う金額です。 敵対する中国からもそれ以上の支援があるでしょうに・・・あきれます。 がおそらく私の聞き間違いでしょう・・・あるいはアナウンサーが数字を読み違えたか? 最近、自民党の女性局の議員さんが、税金が原資の予算でフランスに観光旅行。 子供まで連れて行った議員さんがいて・・・さすがにその分の費用は自前? こんな輩がフランスで使った費用だけで2億円を超えるでしょう。 世界から笑われますよ。 支...
0
雑感

故郷の山

東北の山に登って旅をしている山友のホロホロ。 今日、秋田県側からですが焼石岳に登頂。 私は岩手県出身ですが、故郷の山と言うと岩手山ではなく焼石岳なんです。 当然、私の実家からよく望めますし、何より私の母が焼石岳に抱かれて育ちました。 この焼石岳の麓の山村から、今の私の実家に嫁いだのでした。 母の父はこの焼石岳を駆け巡り、熊を獲って生計を立ててました。 イワナを釣って炭を焼いて・・・そんな血が私の中に流れているんです。 私の場合はただ単に焼石岳の近くで生まれたと言うのではなく、ルーツが焼石岳なのです。 そんな故郷の山を・・・友と登りたかったなあ! 焼石岳に栗駒山に和賀岳・・・こ...
0
くるま旅

キャンピングカーの納車日は

整体院の帰りに車屋さんに寄るつもりでしたが、整体院の予約が11時でしたから逆に先に車屋さんに。 今日は渋滞もなくスムーズな到着で10時。 店長は丁度出勤したところで・・・メカニックのスタッフは仕事にかかろうとしてました。 先日の店長からの電話で・・・私は今月中に納車と聞いたつもりでしたが、店長が言ったのは今月中に登録が済む・・・だったと。 10日が納車日でしたが、交渉の結果それを8月第一週に前倒しで受け取ることになりました。 何回か運転して車の感覚を理解してから、本格的に走行したいと思って・・・。 昨年末に売却してから8か月ほど運転していないので、車幅や車高に対しての感覚は初めて乗...
0
雑感

車買取業者

今、世間を騒がせているビッ〇モー〇ーと言う会社。 今回、キャンピングカーの売却で私も少なからず迷惑をかけられました。 友が教えてくれて・・・ネットの買取サイトに出したところ・・・サイトが6件の会社を抽出してくれて。 待っていると5社から連絡が入り、事情を話したところ2社から買い取れないとの断り。 3社は時間を決めて見積もりに来てくれました。 そのうちの一社が話題の会社でした。 1社は見積もりも無し。 そして2社が見積もりを出すことになったのですが・・・。 順調に打ち合わせが進んでいたのですが、ある日突然・・・その会社はナシのつぶてになったのでした。 電話を入れて連絡してくれる...
0
雑感

モールもシャッター街

今日も予報では38℃。ちなみに明日も猛暑日と言う予報。 我が地方はこんなのが普通になってきましたが、山友ホロホロは32℃でダウンしてます。 我が地方では32℃を【涼しい日】て言います。 猛暑日に慣れっこですけど、さすがに炎天下を歩きたくない。 歩いていて全くテンションが上がらずすぐ飽きてしまうのですが、【安全】のためにモールの建屋内を歩きます。 どんなにつまらない歩きとは言いながらも、今日はそれでも妻のカウンターで2.8キロでした。 ところで最近気になるのは、我が街にモールが乱立していること。 カインズ・ベイシヤモールが2か所、ベルクのモールが3か所、そしてウニクスにビバモール。...
0
雑感

見えてきたプーチンの落としどころ

今日はビバモールでウオーキング。 ここも建屋の一周が400メートルから500メートル。 2周半して・・・買い物して・・・カウンターは1.800メートルでした。 雨の日はこの距離でも致し方なし。 続けることが大事です・・・歩くだけでは筋力はつきませんけど、関節は固着しないと思うので。 ニュースではベラルーシのルカシェンコ大統領が、プーチンさんとの会談の後に倒れて重体との報道。 酷いうわさが飛び交っていて・・・暗殺説まで。 いくらプーチンさんでもそれはないだろうと思いますけど・・・が、追い詰められた彼にとっては千載一遇の大チャンス。 暗殺しようとしたか・・・それはデマなのか・・・そ...
0
雑感

順番でやってますから

企業のカスタマーセンターなどに電話をすると、混んでいて待たされることもしばしばですが。 その際、必ず「順番にお繋ぎしております」とのアナウンスがあります。 それから病院での受診する順番なども「治療内容の違いで順番にお呼びできないことがあります」との案内が張られていて。 そば屋でさえも・・・早くできるものと時間がかかるもので出てくる順番が違っていても、極力順番を守るでしょう。 何を言いたいかと言えば・・・今の日本人であらゆることが順番にやられていることを知らない人はいません。 中国人じゃないんだから順番は関係ないと考えている人は、一部の勘違い政治家ぐらいだと思います。 誰でもが知って...
0
タイトルとURLをコピーしました