ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

レオ&ココ

レオ&ココ

もう退院?

昨日、息子を置いて帰ってくるとき、獣医師の先生からは「明日の朝、9時に電話をして」と言われていたので。 恐る恐る9時に電話しました。 手術は失敗していないか?  なんて余計なことが頭に浮かびます。 そしたら手術は無事に終わったので迎えに来てくれ・・・と。 どういうレベルで「無事」なのかは詳しく聞くこともできず、不安は全く解消されず。 手術代金をいくら持参すればいいのか・・・聞くと、140.000円だと。 当然持ち合わせはないので、ATMに寄ってから病院に。 30分ほどで院長に呼ばれて話を聞くと、なんとも大変な大手術。 それなのに・・・もう退院して良いの? 普通に生活してくださ...
0
レオ&ココ

緊急入院手術

ここ2か月ほど息子のウンチの出が悪くて、1回ウンチをするのに何分もウンチングスタイルをして・・・。 苦しみながら頑張ってやっと小さいのをポロッと・・・もあれば、確りでかいのをすることもあって。 なかなか病院に連れて行くタイミングが見つからず・・・。 夜中に苦しむこともあったのですが、かかりつけの獣医さんに電話すると。 「何日出ていないのか?」と問われて、「2日」と答えるとそんなに心配しない口ぶり。 「食欲は?」と問われて「あります」と答えたら、「様子を見て」と言われて・・・。 そしたらほんとに翌日に確り大きいのをしてくれました。 こんなことを繰り返していて・・・年を越して・・・。...
0
レオ&ココ

モールウオーク

朝起きるとものすごい風が吹いて。 今日のウオーキングは無理そうでした。 そこで10時になるのを待ってイオンモールへ。 建物の中を歩けるので、強風に影響されることはありません。 3周すると妻が「足が痛い」と言い始めて、ここで終了し距離計を確認すると1.8キロ。 1周が600メートルと言うことです・・・が、ほぼ想像していた距離でした。 イオンモールは歩くだけに利用させていただき、買物もせずに帰ってきました。 それにしても今日はウオーキングに利用している人は全くいなくて、歩いているのは私たち夫婦だけ。 その私たちも妻の体調が芳しくないので、早めに撤収。 歩いている人がいないと・・・...
0
レオ&ココ

3つ目の飲み会

最近、私が心を痛めているのは息子の・・・ウンチ・・・が出ない事。 歳をとってくると便秘になるとは解っていますが、幸いな事にこれまで我が家で飼った子は便秘になりませんでした。 今、息子はウンチがしたいと自分で感じているのに、ウンチングポーズをとって頑張るのにウンチが出てくれない。 この姿勢が1分も・・・あるいはそれ以上かも続くと可哀そうで見ていられず・・・。 夕べは病院に電話をかけました・・・が、当然の様に断られて。 幸い今日の朝に2日分ぐらい出ていて少し安心しましたが・・・これからのこともあるので相変わらず心は痛いのです。 対処方法を聞きたいので月曜に受診しますけど・・・。 すぐ...
0
レオ&ココ

とんぼ返り疲れ

昨日はブログがアップできず、折角おいでいただいたのに済みませんでした。 慣れない凍った道に神経をすり減らしたのと、そんなには飲みませんでしたが飲み疲れと、岩手を往復したのと・・・。 そんなんで疲れが出たらしくダウンでした。 岩手に行く前に治っていたはずの歯の痛みも再発。 またしても抗生物質のお世話になります。 さて、今日は妻の友達にお米を届ける予定でした。 新米の【ひとめぼれ】を美味しく食べてもらいます。 お邪魔してコーヒーを頂いて、1時間半ほど話してきました。 暑かった秋も・・・このところ冬らしくやっと寒さを感じる陽気になりました。 が、やっぱり岩手とは比較にならず、道は安...
0
家庭菜園

涼しい日

暑いぞ熊谷・・・と言うキャッチフレーズの我が地方も、今日はエアコンがいらない日です。 ここ3日間ぐらいは早朝に窓を開けると、秋の風が吹きわたっています。 いつものように歩きに出たのですが、早目に戻って畑作業に。 種を蒔いて発芽してから・・・大きくなり過ぎたインゲン。 それを今日は畑に移植しました。 暑い日より涼しい日に移植する方が、インゲンにとってもいい環境だと思うのです。 移植した後、寒冷紗という網をかけて、直射日光を防ぐための施工。 上を覆うようにかけましたが、蒸れないように地面に近い下の部分は開放してあります。 そのあと白菜やレタスにブロッコリーやキャベツも、次々に移植で...
0
レオ&ココ

動物病院受診

朝起きると台風の影響と思われる雨が。 午後には土砂降りでしたが、この時は霧雨からせいぜい小粒の雨。 昨日は少し体調が改善した・・・と思った息子。 しかし今日の午後は、またしてもどこかが痛いのか鳴いています。 夜になってから急変されるのも怖いので、かかりつけ医の先生に5時少し前に行って診察を受けてきました。 レントゲン撮ってエコーをして・・・肺も胃も腎臓も悪いところが見つけられませんでした。 そしてほんの少し心臓の弁に問題があり、少し血液が逆流しているが発作を起こすようなレベルの疾患ではない・・・と。 後はてんかんや脳腫瘍のような・・・頭部の疾患ですが画像診断はやっていません。 ...
0
レオ&ココ

綱吉の時代

昨夜は息子が体調不良。 夜中に急変でもしたら救急動物病院へ・・・と心構えをしてベッドへ。 ですから毎日寝る前に服用している安定剤を止めて寝たので、まったく寝付けずに睡眠不足。 明け方にウツラウツラしたものの、朝起きたときは頭痛がしていました。 友には悪かったけど、約束をキャンセルしていてよかった。 当日まで引っ張っていたら【ドタキャン】になってました。 今日一日は家族総がかりで、息子の好き勝手思い通りの生活をサポート。 家族3人を引き連れてオシッコタイムのお散歩。 これは普段私の担当ですけど、体調が悪いのが不安のようで母親である女房にべったり甘えて。 妻が一緒に散歩に出ないと...
0
レオ&ココ

親子で体調不良

朝、目を覚ますと7時になっていました。 いつもは6時に起きて食事をし、7時から歩くのです。 「起こさなかったの?」と妻に問うと、「雨」と。 でも7時にはほとんど上がっていたので、いつものように準備すれば歩けました。 そうは言いながらも・・・この夏の1か月ほどは熱中症の症状に困っています。 一番は頭痛・・・そして安定しない体幹・・・歩いていてもフラフラする感じ。 今日は休憩で良かった。 体力的にもこの夏は涼しい部屋での昼寝が欠かせません。 本調子ではないので、明日を約束していた八王子の親友には断りのライン。 もう少し体調を整えてからにします。 そしたら夜になって息子の容体が急...
0
レオ&ココ

息子のシャンプーカット

昨日は熱中症気味で元気のなかった息子。 夕べから何とか食べ物に意欲が出てきて、ウンチも出たので安心したことはアップしました。 今朝の様子はと言うと・・・いつも通りに妻のヨーグルトとキュウリとパンの耳とコーヒーを順序良く食べて。 見ているだけだと元気そうです。 念のために歩きに行くときには、サークルに閉じ込めずに自由にさせました。 病み上がりですから・・・。 お昼の暑い最中でも外を散歩して、ほぼ体調は戻ったと判断。 毛が伸びすぎているのも熱中症の原因の一つと思って、急遽トリマーさんに電話。 運良く空いていて4時から7時まででシャンプーカットをお願いしました。 迎えが7時と言うと...
0
タイトルとURLをコピーしました