朝、9時にオープンするホームセンターに、8時45分には到着してました。
顔見知りの店員さんが「選んでいていいですよ」と言ってくれたので、カートにこれから買うものを積み込んでいました。
当然ほかに客はいなくて、密にならずに品物選び。
土を4種類10袋とプランター、活性剤に花を4種15株。
なんと7.000円の買い物でした。
ガーデニングと言えばやはり女性・・・ここの店員さんで詳しい人がいるんです。
今日もその人に案内してもらいながら、花選びをしました。
今回は作るだけ作って放っておいた家の東側の花壇。
そこに土を入れて・・・殺虫剤を入れりて・・・元肥をいれて・・・そしてジニア(百日草)やインパチェンスなどを植えました。
半日陰でも育ってくれる花って・・・そんなに多くありません。
咲き続けてくれると良いんですが!
花が入ったらにぎやかになりました。
ところでしばらく連絡が取れなかった妻のジム友。
今朝、電話が来ました。
電話するのを忘れていた・・・って。
プランターを返しに行って、また野菜と花をもらってきました。
今日は挿し木をしたペチュニアとハンギングのサフィニア。
初めての花なので・・・練習のつもりで育ててみます。
とにかく・・・今は・・・花が頭から離れません。
どこにも出かけられないので、花とK流ドラマの日々です。
コメント