まず最初に・・・夕方になって畑に行き、ナスを6本とトマトの大玉を1個収穫でした。
ところで・・・この年になっても・・・故郷は遠きにありて思うもの・・・のようです。
会長に頼みごとがあって大宮に向かいました。
暑い日で・・・こんな日でなくても・・・と思ったのですが、この後も日程はビッシリです。
空いている日に一つ一つ終わらせていかないと・・・最終的には動きが取れなくなりますから。
その大宮駅のコンコースでは常にイベントが開催されます。
今回は【東北パン祭り】と【岩手の物産展】でした。
会長の会社を出て大宮駅に戻ると、岩手物産展は閑古鳥が鳴いていました。
ではなく「泣いていた」の方が正しいかもしれません。
これまでも何回か遭遇するたびに・・・故郷への思いを断ちがたくて・・・少しでも力になれればと協力をしてきました。
今日は一関(いちのせき)の佐々木のせんべい。
あの丸ごとピーナッツが入ったクッキーのような南部せんべいを買いました。
そしてお酒は酔仙酒造の【純米吟醸】を。
酔仙酒造と言えばあの東北地震の津波で被災し、大船渡(おおふなと)に有った蔵は壊滅しました。
奇跡の1本松の陸前高田(りくぜんたかだ)に移転し、そこから復興に努力している蔵。
せめて四合瓶の1本も協力したい。
普段は1.800㏄1升のパック1.000円以下の【〇】しか飲みませんが、こんな時には少ない小遣いから奮発します。
我が家は総理大臣と大蔵大臣と兼任する妻が厳しくて、酒などの嗜好品購入と山などへの交通費は【小遣い内で】が原則です。
補正予算や特別給付金などは、一切ありません。
ですからお酒は【〇】で、ビールは【トップバリューブランド発泡酒】なんです。
今日買ってきた吟醸酒とまるです。
本当のことを言うと酔仙酒造の酒はあんまり好きではないんです。
一番好きなのは【南部美人】という銘柄。
でも好き嫌いで復興支援をしているわけではないので・・・。
丁度、お昼でしたから【東北パン祭り】にも。
秋田と宮城と岩手のパンを1個ずつ買って、電車の中でお昼にしました。
この時間は電車も空いていて、座席で食べていても何の障害もありません。
子供のころに食べた花巻(はなまき)市のオリオン堂のパンが出て居て、思わず手に取ったので購入しました。
どこのコンビニでも130円程度で売っているパンが、180~220円ですから明らかにイベント価格。
生地の量とクリームの量がバランス悪くて・・・・・。
主催者(JR関連会社)にコストダウンを要求されて、クリームの量を調整したのでしょうか?
この味でしたらグンイチと言うパン屋さんが、ベルクと言うスーパーで毎週88円で出てきます。
こんな時こそ購入した方に「美味しい」と言ってもらえて、知名度や販売ルートの拡大につなげたいのでは?
大概の場合・・・あくまでも1例ですけど・・・主催者が主導するイベントは、自分の取り分を多くしようと画策しますから、地方の零細企業は利用されるだけで終わります。
確りと企業理念を持って当たらないと、いかにも【東北支援イベント】的に利用されてしまいます。
それに乗ってもいいけど・・・上手く利用して・・・美味しいものを知ってもらいましょう。
そんな風に感じたパンフェスタでした。
辛辣な意見ですけど・・・アンバタのコッペパンなどを週に2~3回食べている評論家(?)の意見です。
コメント