朝からほぼ一日雨でした。
夜8時ごろになってやっと雨が上がりましたが、ぐずついた天気が続きそうです。
日差しがない分、寒さが身に染みてフリースを着ました。
中断していた四国旅の最終を報告します。
四国への旅は、やはり海を越える橋を楽しむのも一つです。
明石海峡大橋で淡路島へ・・・そこから大鳴門橋で四国へ。
鳴門橋の下では渦が音を立てて巻いてました。
遊覧船が呑み込まれそうな勢いの渦にはびっくり!
私はこの遊覧船には絶対に乗れません。
このコースが3度目ですが、淡路に入ったら淡路サービスエリアに寄らないと・・・。
まずは大観覧車が出迎えてくれます。
これに乗って対岸神戸の夜景を見たら最高と思うのです。
遊園地に行くと必ずと言っていい程、夫婦で観覧車に乗ります。
コースター系には怖くて乗れないので、観覧車ぐらいが唯一楽しめる乗り物。
3回目でも・・・結局は今回も乗りませんでした。
そんなに混んではいなかったから、チャンスではあったのですが・・・休憩だけでSAを後にしました。
そして夜にこの橋を渡ったことがないので、当然対岸の夜景も見たことがありません。
今、渡って来た明石海峡大橋です。
つい最近、NHKのプロジェクトXで、建設の苦労を見たばかりです。
土曜日とあってサービスエリア内は芋を洗うような混雑。
お土産品も充実していて、迷いに迷って・・・結局帰りに買うことにして何も買わず。
淡路のお土産と神戸のお土産が買える・・・淡路SAにはそのメリットがあります。
一旦、高速を降りれば道の駅もあって、組み合わせた楽しみ方もできそうです。
洲本に行くと玉ネギを利用したスイーツのお店もあるとか・・・。
淡路島だけで数日楽しめそうな観光資源があります。
そして帰りは坂出・児島ルートの瀬戸大橋を利用しました。
これまでこのルートは鉄道利用でしか経験がなかったので、自動車での通行が楽しみでした。
坂出・倉敷ルートの途中に与島パーキングエリアがあって、そこに降りていくループ橋が知られています。
エリア内の店舗は淡路SAよりスペースも狭く、ショッピング・お土産選びの楽しみは僅かにテンションが下がります。
ただ休憩するには混雑具合も内輪で、ゆったりと過ごせる環境です。
息子にリードを着けずに走り回らせるのにも最適です。
瀬戸大橋を眺めながら、コーヒーを飲みましょう。
我が愛車と瀬戸大橋・・・橋は2段になっていますが、下の段が鉄道です。
これで四国との架け橋を2ルート制覇しました。
残るは今治・尾道ルート・・・来年は広島・岡山が計画先ですから、ここを走ることになります。
何も目的が無くても、ただ橋を走行するためだけに今治に行きたいと思っています。
コメント