朝起きると・・・予報と違って雨が降ってました。
結局、昼前まで降り続いて、歩きには出られませんでした。
昼ご飯を食べていると、お陽さまが顔を出して青空も。
ご飯の後、すぐに着替えて庭に出ました。
今日こそピンクパンサーの種を蒔き終えたい!
プランターを全部ひっくり返して、土を大きなケースに空けます。
何をするのか・・・と言うと
一つは今年伸びた根などを取って、きれいな土にすること。
そしてもう一つは土の中に済む虫を探し出して駆除すること。
更には古い土に新しい土を混ぜて排水性の向上も重要。
最期にオルトランと言う殺虫剤を混ぜ込むと、土は完成です。
プランターの底に赤玉石を敷いて排水性を確保したら、今、作った土を入れれば完成。
ピンクパンサーの種には覆土(覆いかぶせる土)をしないので、先に水を撒いてから種を蒔きます。
種を蒔いてから水をやると、土が流れて種に覆いかぶさってしまうから・・・。
もちろん発芽してしまえば問題ありませんから、定期的に上からジョウロで水をやって構いません。
問題はプランターの中に、今年落ちた種によって発芽したものもありますが・・・。
良い花が咲かないので、もったいながらずに抜いてしまって、土を整備して種を蒔くことをお勧めします。
路地なら落ちた種でも、十分綺麗な花が咲きます。
先日、鉢を30個ほどやり、今日はプランターを20個ほどやりました。
来年の春はどれだけ庭が明るくなるか・・・今年の倍ぐらいは工夫してやってみたい。
飽きるまで・・・あと数年でしょうけど、よそのお宅のクリスマスイルミネーションの様にイベント化したいと思っています。
今工夫しているのは・・・どうやって平面的な飾り付けから立体的な飾り付けに変更するか?
家の外壁に飾るためにフックを点けたりしたいけど、我が家の皇太后さまに怒られそうで・・・。
どんな飾りになるか・・・楽しみにしていてください。
コメント