夕べの内にザックに道具を詰めて準備は万全。なのに今年初めての山行で、布団に入ってもなかなか眠れませんでした。4時に起きるつもりでしたから、10時に布団に入ったのですが・・・毎夜DVDで夜更かししていますから・・・無理でした。
夕べの内に妻から『明日は母の食事の介助は弟が行くから、私は行かない。車を使っていいよ』と言われていたので、選べる山は無制限に広がりました。しかし・・・脚力が問題で・・・結局赤城にしました。十数年ぶりでしょう。
4時半に家を出発、途中コンビニで買い物したりしながらビジターセンター脇の駐車場は6時でした。すでに数人の方が準備中で、駒ケ岳への登山口を聞くために同世代の方の隣に駐車。
その方はこの後ずっと一緒に行動する事になりました。ホームページの話になったので私のサイトをお話しすると、訪問してくれると言ってくれて・・・。
最後、下山して覚満渕で別れましたが、機会があったら一緒に登山したいものです。
写真は大泉町で会社を経営するTさんです。一日ありがとうございました。おかげで楽しい山行でした。ぜひ何時かご一緒してください。
6時に登山を開始、気温は11℃。さすがは標高1.300㍍の大沼湖畔・・・少し舐めていました。かろうじて長そでが一枚車に入っていたので、本当にラッキーでした。
神社への赤い橋の前を通り登山口へ。ここから15分も登ると【猫岩】で、大沼が良く望めます。黒檜山登山コース最大のビューポイントです。ちなみに【大沼】と書いて【おの】と読みます。対岸にそびえる山は地蔵岳です。
初めての登山でしたから無理をせずゆっくり登ったので、山頂には1時間40分程かかりました。Tさんとお互いに写真を撮ってあげたり、そして30分程山座同定。日光白根山がうっすらと望めました。
もともと黒檜は木々が視野を遮り、眺望の無い山です。ですが1.800㍍の芽吹きは、今年はまだでした。天候さえよければパノラマを楽しめたのですが、ガスが巻くあいにくの天候でした。
小学生の男の子とお父さんが登ってきました。ちょうど8時・・・それを機に私たちは下山・・・コースを変えて駒ケ岳を廻って覚満渕をめざしました。
花はスミレが僅かに彩りを添えています。まだまだ早春の赤城山でした。
コメント