夕べ遅くなってから・・・今日晴れそうな山を探したんです。今は便利な時代で、ネットで【天気と暮らす】というので、行きたい山の天気が調べられます。
そして毎年通っている新潟と群馬の県境にある谷川連峰の南端の山【平標山】が晴れ・・・晴れなくても雨は止んでくれそうな感じでした。
キャンピングカーのタイヤの空気圧を1㌔も余計に高くしたら、ホロホロ3世が調べた結果『高くするのは1割増しまで』とタイヤメーカーが言っているらしい。
バーストの心配があるので今日は高速を使いたくなかった。家を出るときは小雨が降ってましたが、時間がかかったおかげで現地では晴れてました。
三国小学校越しに平標山を望みます。
体力的にも不安があったのですが、天候は何とか持ちそうで・・・登る事に決定し、妻に連絡。さすがに8時半ですから起きてました。
今日は新しい山靴と膝をサポートするタイツを初めて試します。何より脚力の貯金のために・・・。
平標登山口には立派な駐車場がありますが、500円も取られるので私はいつもトンネルの際にあるチェーンブースに停めます。
今日も私のほかに2台停まってました。そして正規の駐車場には僅かに3台。人気の高い平標としてはあり得ない少なさです。平日もそうですが・・・何より天気の問題だったと思います。
登山口ではご覧の青空です。
そして最近はどこでもクマの出没情報です。
でも今日はクマよりは・・・ヘビでした。雨が続いたおかげで、今日は冷血動物にとっては身体を温める絶好の日より。
登山者は少ないし、天気はいいし・・・登山道を占有して甲羅干しでした。青大将、シマヘビ、ヤマガガシそして私の天敵のマムちゃん。
ところが最近は・・・ヘビなんて怖いモノのうちに入らなくなりました。なんたってヒグマが王様です。
今日は関東圏に生息する多くのヘビが見られて良かったです。
花はウツギやツツジが早くも咲いてました。
相変わらずブナなどの広葉樹林帯も素晴らしい。
そんな中を息せき切って登って行きましたが、全くの不調・・・それもそのはず10か月も手を抜いていた付けを払わないと。
靴は靴擦れもなく快調・・・がっタイツは何か微妙に足が疲れて・・・・・。
本当は脚力が備わっていなかっただけかもしれません。とにかく途中の松手山で腰とお尻の痛さが限界でした。
そのころになると早鐘の様に打っていた心臓も、静かに何時もの状態になっていました。
お花畑の花も見たいし、脚力貯金のためにももう少し頑張って・・・・・。
迷っていると後続の2パーティが抜いて行きます。言い訳がましいのですがこの時山頂は厚い雲で全く望むことができませんでした。
頬には霧雨も当たってました。これを口実に今日はここまで。毎年続けていた平標登頂が多分今年で途切れます。
松手山の写真です。
下山した途端に山の上は再びカンカン照りで、山頂が確り望めました。まあ最初はこんなもんでしょう。あと一カ月の間で確り整えます。
ところで・・・腰は再びブロック注射かもしれません。無理をせずに様子を見ながら・・・だまし、だまし・・・北海道が終わるまで何とか持たせます。
コメント