ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

どっちを捨てる?

家庭菜園リタイヤ生活

性格的に・・・やるべきことはさっさと終わらせないと落ち着かないタイプ。

スナップエンドウの種を買ってきたのに、種蒔きの準備が進まないのは我慢が出来ない。

朝食を終えて・・・畑を掘り起こしに。

さて、畑について・・・どこに植えようか?

空きスペースは、先日【玉ネギ】の追加分として、またもう1か所のスペースは【白菜】の追加スペースとしたので・・・なし。

もう実が付かなくなってきたナスかパプリカを処分して、スペースを作るしかないか。

どっちにしようか迷った挙句、ナスを残すことに・・・ナスはまたしても命拾いしました。

まだ数本採れる可能性があって・・・もったいないと思って。

さりとてスナップの種蒔きが遅れるのも、収穫に影響が大きくて・・・早く蒔きたい。

結局、まだ大量に収穫が見込める似たようなピーマンがあるので、そろそろ終わりそうなパプリカが退場処分。

処分する2本の木からまあまあのが10個ほど収穫できました。

収穫して木を抜いた後、耕して堆肥と化成肥料と苦土石灰と根切りムシ対策の薬剤とを混ぜ込んで、マルチ(ビニール)で覆って準備完了。

数日、土と石灰を馴染ませたら種蒔きします。

畑では小松菜とホウレンソウがどんどん大きくなって、今日も1食分程度を抜いて持ち帰り。

そしたらちょうど姪が来ていたので、お土産に持たせてあげました。

そして大根ですが、もうそろそろ漬けられる太さになってきて。

漬物の準備も急を要します。

塩と焼酎とザラメと大きな30リットルほどのビニール袋を買わないと。

それに漬物樽の雨除けに、簡易ビニールハウス的なものも作らないと。

やっぱり11月は忙しい。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました