ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

大根を漬ける

リタイヤ生活園芸

いつものコースで3.5キロほどを歩き、戻って早速大根漬けの準備にかかりました。

手を洗ってビニールの新品の手袋をして・・・樽から大根を取り出し樽を再度洗浄。

先日、歩いてホームセンターまで出かけて買ってきたビニール袋。

樽に合わせてみると20リットルの袋がぴったりはまって、これだと扱いが楽だし衛生的でもあります。

取り出した大根・・・7本を樽に入る長さにカットしたので多く見えます。これで10キロ。

7本から出た水がこれだけ。6リットルから8リットルぐらいか?

ビニール袋を2重にして大根を樽の中に井桁に重ねて。

調味料はザラメが1キロ、酢と焼酎がそれぞれカップ2杯ずつ。

そして重しをして・・・重しは水出しの時の半分・・・8キロの重り一つにしました。

水出汁しの時はこの上に10キロ以上ある漬物石を重ねてました。

我が家は雨がしのげる場所がないので、樽の上にさらにビルをかぶせて雨の侵入を防ぎます。

これで1週間から10日調味料の溶液に浸けっぱなしにします。

出来れば途中で天地替えをするといいかもしれませんが・・・。

私は・・・何度もいじることによって雑菌が侵入する・・・と考えているので途中ではいじりません。

さらに今年は暖かいのでカビの発生が心配です。

我が家の生活スタイルはなるべく自給生活を心がけているので、冬は冬らしい寒さが望ましいのです。

と言いながらも本当は寒さが苦手ですけど。

午後はピンクパンサーの芽を採って、プランターに移植しました。

今年は10月の種蒔きシーズンに、旅行やら岩手やらに出かけていて畑も庭の花も何もしていません。

種を蒔いていたら来春はこんな感じ・・・今年の写真です。

種を蒔いてはいないけど、庭には自然に落ちた種から発芽して庭中にピンクパンサーの芽だらけ。

これをこんな風に集めて。

プランターにこんな風に移植すると。

来年は最初の写真の様にピンク一色に染まります。

今日、移植したプランターの数を数えたら20鉢を超えていましたが、去年の半分です。

芽がもう少し成長したら、再度採って移植したプランターを増やします。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました