ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

桜イベント

リタイヤ生活

午前中は晴れ渡ったあたたかな良い陽気で、絶好のウオーキング日和。

地元市のリニューアルされた公園で、桜のお花見イベントがありました。

歩いて15分ほどなので、二人で花を期待しながら出かけました。

いつもなら野菜の直売所なども出て楽しいイベントでしたが、今年はフリマの様相。

手作りのアクセサリーなどを売る店や、古着などもあったりバックなども。

公募したのでしょうけど、プロ風のお店も沢山出ていて50店はあったかも・・・。

でもプロがあがなうような品は何も桜のイベントで買わなくても、お店で買えば十分。

そして年寄りはアクセサリーなどの小物も必要はなく、ただスーッと通り過ぎました。

何より・・・公園の川辺に咲くはずの桜が咲いていませんでした。

1週間は早かった感じ。

開花時期に寒さが来て、開花が遅れたのでしょう。

お陰で今年の入学式は桜の下で・・・となりそうです。

息子の体調のことで、とりあえず旅行は遠のきましたが・・・。

お弁当を持って一度は花見に行きたい。

花は・・・やっぱり桜です。

我が家の玄関には【桜】の絵が一年中飾ってあります。

家で花見ができるのが・・・一番ですけど!

手入れが大変なので、庭に木を植えたくないんです。

花は沢山ありますけど、木は一本も植えていません。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました