昨日の靴の修理は、こんな感じです。
右足はソールの3分の一ほどが剥がれて口を開けていて、左足は先端が剥がれている程度。
それをシリコンコーキングで固めたのです。
右足にはソールが確り貼りつくように、たっぷりと注入しました。
内側も大分傷んでいますが、運転用には欠かせない靴です。
指のところが口を開けていました。
今日のウオーキングで履いてみましたが、上々の仕上がりです。
連休だけどやることもない年よりは、暇にまかせて表面が剥がれていたテーブルも修理。
キャンピングカーの中で使う、二人用のテーブル。
ビニールのテーブルクロスを買って来てあったので、カットしてサイズを調整。
後はポリエチレンが貼りつく接着剤で、空気が入らないように丁寧に接着。
こっちもこんな仕上がりで・・・まあまあ使えます。
表面はただ貼りつければいいので簡単ですが、裏面は足の部分をカットするので結構厄介な作業。
仕上がりを見てください・・・好きなことをやるので楽しい。
明日はスナップエンドウのツルを処理して、できればその後を耕しておきたい。
夏大根でも植えるか、それともトマトを増やすか?
先日、追加で種を蒔いたカブと人参は、全く発芽する気配なし。
思い出せば前回も芽の出が遅くて、気を揉んでいました。
焦らず待ってみましょう。
コメント