台風一過、熱いけれどもそれでも過ごしやすい良い日でした。
歩きに行くつもりだったのですが、表に出たら急に左足首に激痛。
捻った訳でもなく、普通に朝食を食べて普通に掃除機をかけて、ズボンを穿いて出かけようとしただけなのに・・・。
急に痛みに襲われて、まったく理解できなくて。
そしたら妻もお尻と足が痛い・・・と、坐骨神経痛と思われる症状を・・・。
今日は歩くのを止めにしました。
今、足首にロキソニンテープを貼って様子を見てますが、数時間経過しても支障なく歩ける状態にはなっていません。
大分よくはなりましたが、どうしてもかばいながら歩く・・・歩き方。
暑い夏に冷房の効いた部屋でばかり生活しているので、身体が冷えているのも影響しているでしょう。
タイミングが悪く、明日は妻の従姉妹の旦那さんの四十九日法要。
親戚がだれも参列できないので、どうしても出てくれと頼まれていて・・・足が痛い、お尻が痛いとは言えそうにありません。
無理しても参列しなければ・・・かわいそうでもあります。
そもそも家族葬ですが、彼女の家は大家族の家系。
その中で家族以外の参列者と言えば・・・旦那さんは兄弟が多くて、親戚と言えば旦那さんの親族ばかりなのだとか。
参列する従姉妹自身にとっての親戚は、私たち夫婦だけ。
行かないわけにはいかない立場なのです。
明日を何とか乗り越えれば、また1週間は特別な用事がないので神経痛も収まるでしょう。
ホロホロと一回は山に行こうと思ってましたが・・・ちょっと厳しくなりました。
今週が良いチャンスだったのに、台風も足痛も想定外でした。
それにしても・・・急にわけのわからない傷み・・・何なのだろう?
コメント