妻の従姉妹の旦那さんの法要が行われ、参列してきました。
今日はお墓への納骨も行われ、ご遺族にとってはとりあえずひと段落が付いたと言えます。
従姉妹が「親戚が誰も来ないから、何とか来てくれないか」と言われて行ったのですが、別の妻の従姉妹も来ていました。
妻としては知らない人ばかりかと思っていたのに、従姉妹が参列し話し相手がいて良かったと思います。
食事は懐石のコースで、食事時間だけで約2時間。
結局は一日仕事になって・・・疲れました。
これで我が家もとりあえずひと段落ついた感があります。
しかし今週末は娘を新潟まで送り、また週が明けて迎えに行って仙台に送り・・・と予定が。
8月に亡くなった岩手の友の四十九日が終われば、またお墓参りで岩手まで行くことになりますから・・・。
出来れば娘を送ったタイミングにあってくれたら、ずいぶん楽が出来るんですが・・・果たしてお墓への納骨は何時になるのか。
友の妹さんが教えてくれることになってます。
なかなか車旅なんて方向に・・・話しは進みません。
先日、車検を受けて車検証を受け取っていなかったのでしたが、デイラーは料理屋さんからすぐ近く。
帰りに回って受け取ってきました。
今年はキャンピングカーの車検と普通車の車検とありましたが、これで無事済みました。
あと1年と10か月は、気にせずに過ごせます。
コメント