ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

4日ぶりのウオーキング

リタイヤ生活

8月後半から・・・そして9月になっても、なかなかウオーキングが出来ない日が続いています。

今日もあの土砂降りの日から数えて4日目です。

当然畑からも足が遠のき、久しぶりの今日はお化けナスが3本~4本と、普通サイズが10個ほどの収穫。

毎日、ナスの料理が続いています。

そろそろまた草取りをしないと、手に負えないほどに成長するので、明日暗いうちに草取りを考えています。

畑に植え付けたり種を蒔いたりの時期が気になりますが、まだまだこの暑さでは秋・冬野菜の植え付けはできません。

もう少し平均気温が下がってから・・・頑張ります。

来年の玉ネギなどは、もう種を蒔いても間に合わないでしょうから11月になって苗を買います。

そんな風に変化させながら対応しないと、日本の季節が怪しくなっています。

話は変わって・・・左足の足首の痛さです。

今朝になってほとんど痛みを感じていません。

やっぱりエアコンの冷たい風に当たりすぎて、坐骨神経痛がでたのだと思います。

今日はエアコンの部屋で、ひざ下までの靴下をはいています。

そしてスクワットなどを少しずつ再開してみました。

取りあえず痛みが少なくて、予定の回数が出来ました。

ひょっとしたら痛い時は休んだ方が良いとも思いますが、逆に筋力をつければサポートになるかも・・・と考えて!

また話は変わって・・・新型ハイエースです。

ボンネットタイプで2.800ccのディーゼルが出ました。

それを見たくてトヨタのデイラーを廻りましたが、月曜が休みでした。

残念。

今後はこの車をベース車にしたキャンピングカーが出て来るでしょうけど、それが商品化される頃には免許を返納する年齢かも。

きっといいキャンピングカーが完成すると思うのです・・・車高が低くて安定性抜群の。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました