ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

筑波山

百名山・北関東

朝、4時にアラームをかけて・・・夕べの内に道具は車に積み、財布と携帯だけを持てばいい状態になってました。

パジャマから山装束に着替え、4時15分には家を出たと思います。

7時ごろから登りはじめたいと思っていたのに、相変わらず筑波山の麓で行ったり来たり・・・。

遠くから見た筑波山は山頂に雲があって、少しがっかりしていたのでした。

ところが近づくにつれて雲が払われ、絶好の登山日和と思われました。

朝4時代の気温はおそらく10℃以下、ヒーターを点けて走行してました。しかもフリースなどを持ってこなかったのを後悔したほどです。

ツツジが原からの道を併せる所にベンチがあり、そこに温度計があるのですが6℃となってました。

汗をかいて登ってますから体感では6℃とは到底思えませんが・・・夏のように暑くもなく、冬のように寒くもなく・・・登山には持って来いでした。

残念なのは・・・・・すこーしガスが出て霞ヶ浦までは眺望がありません。

白雲橋コースは整備された歩きやすい道で、多くの人が利用してました。

こんな感じの道が続きます。安全だし多くの人が歩いていて・・・。

行く前は登る人が少ないコースかと思って、怪我でもしたら大変だなあと心配していたのですが・・・全く問題なし。

そして今はミツバツツジが綺麗に咲いて、更には岩のオブジェが退屈させない・・・歩いてみては良いコースでした。

胎内くぐりの岩とミツバツツジ。あの大岩の下をくぐります。生まれた時点に戻るそうですから、腹黒い人には打って付けです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました