ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。
登山(百名山以外の山)

北横岳 Ⅲ

辛かったけど・・・良い歩きができて、満足いく山行でした。苔が綺麗で・・・これを売りにして「苔の道」として木道の整備などもされています。昨日の林の写真はその木道から写したものです。雨に濡れて・・・鮮やかな絨毯のようです。そんな天気の中を歩いて来て、家に帰ったら39度とか言ってて・・・体調がおかしくなりました。昨年の北横岳の北峰の写真をアップしておきます。全く同じような天気ですから・・・呆れます。南峰の山頂直下に小屋があるのですが、こんな天候でも3パーティ程が食事をしていて、20人近くはいたと思います。山頂直下の小屋です。私もお腹は空いてましたが、車に戻るまで我慢しようと食べずに歩きました。結局、...
0
登山(百名山以外の山)

北横岳 Ⅱ

八ヶ岳が本当に大好きです。これまでの私の山人生で・・・北アルプスという山域で見ると30回の山行。八ヶ岳という山域では、それに次いで20回を超えていると思います。北アルプスは百名山が中心の山行ですが、八ヶ岳は天狗だとか縞枯だとかむしろ百名山とは言えない山が中心。北アルプスのように岩場のダイナミックな山も良いでしょうが、私はむしろ水があって木があって花があって・・・の山が好きなんです。八ヶ岳はどの山に登ろうとも、こんなロケーションの中を登るんです。だから・・・雨も緑を際立たせてくれて・・・訪れる人が多いのでしょうね。今回の山行。麦草峠からとりあえず縞枯山をめざしました。とりあえず茶臼への厳しい登り...
0
登山(百名山以外の山)

北横岳

昨夜は早く寝てしまって、ブログがアップできませんでした。朝3時に起きて、日帰りの山行。日帰りとなると大して行きたい山もなく、最後の最後まで迷いました。ずーっと縦走の計画ばかりに頭をひねっていたので、近くだとつまらない山ばかり。金峰山・浅間・皇海山・・・・イマイチ。僅かしかないチャンスを使うほどの山ではない。困ったときは谷川岳か八ヶ岳。八ヶ岳の北横岳にしました。八ヶ岳には北八ヶ岳と南八ヶ岳があり、それぞれに横岳があります。そこでわざわざ北八ヶ岳の横岳を「北横岳」と言います。なんでそこに決めたか・・・北八ヶ岳の縞枯山から北横岳の間を歩いてなくて、地図に色を点けられてないのです。そこに色が着くと北八...
0
リタイヤ生活

体脂肪率

昨夜寝る前にも筋肉をマッサージ。そして抗炎症鎮痛剤のジェルをたっぷりすりこみ。朝起きたら大分、肩が動きます。結局ジムへ行きました。バイクとランニングにして、上半身の筋トレはやめておきました。折角、治まって来てますからね。月に一度、無料で体組成を調べて貰えるのですが、やってもらいました。4か月ぶり。体重は毎日自分で測ってますが、6月は78㌔だったのに、2か月後の現在は72㌔まで下がりました。山行で激しい運動をしている影響と、夜の炭水化物を制限しているためと思います。ビックリしているのは・・・体脂肪。前回3月頃の検査で26%だったのに、現在は20%。ジムのスタッフも・・・顔もほっそりしてきた・・・...
0
リタイヤ生活

酷い筋肉痛?

昨日、ボートのオールを漕ぐような運動を40分程夢中になってやり・・・インストラクターさんに筋トレにはならないと言われてガッカリ。そしてどこも痛くならないので・・・確かに筋肉には利かない・・・と思って眠りにつきました。ところが朝起きたら、肩関節の周りの筋肉、胸の奥の方の筋肉が痛くて動かすことができない程でした。これにはビックリ。手を動かせないと言うことは・・・何もできない。幾分楽な右手で左肩をずーっとマッサージしてました。食事中もマッサージ。筋に沿って痛みが走り・・・五十肩の症状に似てたので、これは大変なことになった。ところが1時間以上も続けたマッサージの効果で、ジムに行く頃には手が少し上がるよ...
0
リタイヤ生活

台風は23日?

今日現在の天気予報では、どうやら台風は23日のようです。すると24に出かけて、25日・26日に山に行けるかもしれません。8月26日は兄の命日ですから・・・墓参りはできませんが、追悼の意味で山でお参りしたいんです。仲の悪い兄でしたが、次の世界では仲良くしたい。そして死を前にしたあたりでは、すっかり元気をなくして可愛そうでした。一人で死んで行きましたから、死んでからまで嫌いだとはとても言えない。やっぱり血のつながった兄なんです。台風の襲来が土日に重ならずに良かったです。平日はできるだけ妻のジムに付き合うようにしています。仕事を辞めてしまった妻は、現在のところストレス発散はジムで仲間と話すことだけで...
0
リタイヤ生活

野山を駆け巡る夢

今年の縦走候補に挙げている西穂高岳から焼岳、そして鹿島鑓から五竜への八峰キレットを通るコース。更に八ヶ岳の赤岳から網笠・西岳。こんなコースを調べてどこに行こうか?ところが台風が来ていて、果たして行けるのか?折角調べても・・・悪天候時はやめておきます。今週の予定はもう少し台風の状況を見てから決めます。先週末の山の事故。6人の方が亡くなられました。60歳代、70歳代の方がほとんど。いずれも滑落ですから・・・きっと今年の私のように脚力不足で・・・ふらついたり滑ったり躓いたり・・・と思うのです。だから他人事じゃありません。岩峰はやめた方が無難な気がします。膝に力が無くなり急に膝がガクッとなって、数百㍍...
0
リタイヤ生活

燕岳山行記をアップ

平日会員の私たち夫婦は、日曜・祭日はジムに行けません。そして月曜はジム自体が休みですから、通えるのは火曜から土曜まで。山に行かなかったのにやる事もないので、普段妻が届かない部分を中心に掃除を頑張りました。暑くなくて良かったです。夏は掃除機をかけるだけで、汗がポタポタ落ちますからね!そして昼前になってお盆でいろいろ頂き物をした方へ、お返しの品を買いに行きました。埼玉は自然災害などあまりありませんが、名産・特産もほとんどない郷。何かいただいても、いつもお返しに頭をひねります。直ぐ近くに超有名店、ラスクのガトーハラダがありますので、大概の場合はそれにしてます。山形のだだ茶豆を送ってくれた方と、福島の...
0
リタイヤ生活

山行中止

昨日・今日と関東は30℃前後で、夏とは思えない陽気でした。北海道では初冠雪と言いますから、驚きました。あまりに涼しいので・・・それでも30℃ですけど・・・4週間連続して山に出かけた疲れが一気に出てきているようです。口唇ヘルペスは出るし・・・歯ぐきが炎症を起こしている・・・膝痛は治らないし・・・腸の具合もおかしい。疲れると盲腸炎が出てくるんです。先週も休みましたが・・・今週も休みます。明日、簡単な山に行こうと考えていたのですが、女房も息子も体調がイマイチですし、自分の休憩も兼ねて中止にします。今シーズン・・・あと3回は2~3日の縦走をやって終わりたいのですが。8月中に1回、9月に2回、アルプスを...
0
リタイヤ生活

ジムとかかりつけ医受診

お盆で休みだったジムが1週間ぶりに再開され、そして休みの間にリニューアルの予定でした。午前中にかかりつけ医の受診があるので、ジムは11時までと決めていたので・・・早めに出かけました。期待していたリニューアルは・・・なんだかなあ。建物は何にも変化ありませんでした。内装を変えたりするのかな・・・と思ってたのに。機械類は若干の変化がありました。リニューアル前はランニングマシーンなど多くの機会が、故障が多くて「調整中」という張り紙ばかり。ランニングマシーンが全台新しくなってました。今度は筋トレ用の機械コーナーと、ストレッチ用機械コーナーができました。これまではストレッチ用の機械って無かったんです。早速...
0
タイトルとURLをコピーしました