ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。
家庭菜園

野菜に水やり

2日間ウオーキングを休みましたので、今日こそ歩きました。 スタートが遅れた上に畑作業の予定があったので、暑くなる時間を計算して早めにウオーキング中止。 暑い日が続いてそろそろ野菜たちも、湿り気が必要なころあい。 昨日は病院と飲み会だったので、今日は絶対に水やりと決めていました。 先に水を遣ってしまうとぬかるんで大変なことになるから、まずは収穫から初めて。 10本ほどの収穫の内、オバケのキュウリが4本もあって・・・もったいないけど捨てました。 冷蔵庫の中にたまっている20本を処理しないと・・・。 ナスは比較的少量ずつの収穫で、自家消費と隣近所にあげることで溜まることはありません。 ...
0

ヒグマ駆除に苦情殺到

夕べ布団に入ったのはすでに0時を回っていましたから、今朝は起きれずにウオーキング中止。 そして39℃と言う気温でしたから、コンクリートの照り返しを入れたら40℃をはるかに超えたでしょう。 コンクリート面は60℃を超えていたかもしれず、息子を歩かせたら肉球を火傷したでしょう。 コンクリート面を歩かせずに、抱っこして建物の裏に連れて行ってから日陰の地面に降ろしました。 とにかく我が地方は、毎日が【灼熱地獄】です。 今日は息子の散歩以外では、一度も外に出ませんでした。 家の中に居ても・・・半分、熱中症です。 ところで北海道福島町、人を二人も殺したヒグマを駆除して住民に安心が戻ったのでし...
0
リタイヤ生活

夜飲み会

今月、2回ある飲み会の内の1回が、今日でした。 それが夜の飲み会。 飲み会自体は嫌いではありませんが、我が町は田舎ですから都会で夜遅くまで飲んでいると電車が無くなる。 そして電車の中で【赤い顔をしている】のは、結構恥ずかしい。 そしてさらには・・・夜遅くなると物騒です。 今日は飲み会に出かける時の気温が35℃以上。 熱風が吹いていたので、熱中症も心配。 そんなあれこれで・・・車で駅まで行って、飲み会はソフトドリンクで乗り越えました。 帰りも熊谷まで帰る同僚がいたので、車に同乗させてもらいました。 そして数駅電車に乗って地元駅に到着。 既に11時を回っていて・・・事故を起こさ...
0
雑感

反石破おろしの風

石破おろしの風は益々吹き荒れています。 もう・・・地方組織も足並みをそろえての包囲網。 本当に自民党議員も党員も・・・身勝手で・・・自己保身にたけて・・・情けない考えの集団に見えます。 誰かのせいにして自分の保身を図る・・・のは韓流ドラマの一つパターンで、ドラマを観ていると同じ光景を良く目にします。 それにそっくりなのが心配で・・・最後には正義が勝つんですから・・・ドラマでは。 自分達が収入不記載で浴びた批判は石破さんだけの責任なんでしょうか。 「聴衆が立ち止まってくれるなら、短くインパクトある言葉で」「間違った発言もあったが直ぐに修正した」(神谷代表談) 何より訴えたい外国人話...
0
中山道

中山道350キロ地点

政治ネタが続いたので、今日は少し離れます。 今、クルーズ船の旅に出ている山友ホロホロは、カナダのバンクーバーに停留中。 バンクーバーが2日目なんだそうですが、バンクーバーと言えばどうしても行ってみたい場所があります。 むかし、友が様々な国を旅行して写してきた写真や動画を見せてもらったとき。 バンクーバーのブッチャードガーデンが脳裏に焼き付いていて・・・この年になってはもう無理ですけど。 生きている間に一度は行きたいと、ずーっと思っていた場所でした。 話変わって・・・毎朝歩いている夫婦のウオーキング。 仮想の中山道歩きとして・・・今日は○○まで到着した・・・と考え楽しんでいるのです...
0
雑感

石破おろし

今、吹き荒れている石破おろしの風。 我が地方にも冬になると【赤城おろし】という冷たい風が吹き荒れます。 が、冷たいけれど、自民党内で吹き荒れる風の様に情けない風ではありません。 自民党はじめマスコミまで、こぞって石破さんだけを戦犯・悪者にしてますけど・・・ちょっと待って! 果たしてそうですか? 西田さん・・・先頭を切って石破批判をしているけど、自身が犯した【ひめゆり発言】の間違いは沖縄の候補を落選させたと思いませんか? 鶴保さんの【能登の地震が幸い発言】で、二階さんを落選させたと思いませんか? 世耕さんがらみの問題だけではないはずです。 江藤前農水大臣の【米買ったことがない発言...
2
雑感

参院選の私的な感想

昨日は開票に見入って時間を忘れました。 ブログをアップできずにすみませんでした。 結局、ポピュリズムが台頭したと言う結果でした。 当然、ポピュリズムではないと代表は言うと思いますが、そうであるなら事実でない話やセンセーショナルに話すのは止めるべきでした。 差別的な発言も随所にありました。 この政党に一時好感を持ちましたが、踏みとどまって良かったと思っています。 周りで数人、そんな話をしている人がいました。 それが20議席以上と言われていたのに、14議席と言う結果で終わったのでしょう。 キャスティングボートは手に入れましたが、どういう使い方で日本を良くして行けるのか・・・投票され...
0
雑感

長かった選挙戦

今朝も5時から歩きだして、畑に回って収穫して・・・といつもの行動でした。 今日の野菜は妻が姪にあげていました。 喜んでいるのかどうか? ところで・・・今日も朝食の時から暑い日になって、畑に行く気力がそがれました。 僅かにあと1時間草取りをすれば、一旦片付くのですが。 その1時間が出来ないのです。 ところで・・・長かった選挙戦・・・やっと終わりました。 この段階ですでに勝敗は見えています。 なんだか・・・納得できないのですが、私たち年寄りが決める未来よりも自分たちが選ぶ未来ですから。 責任が伴うことをしっかり理解すべきです。 明日はゆっくり・・・そして確り・・・結果を見てみま...
0
家庭菜園

鳥被害対策

梅雨明け宣言が出た今日、暑い日でした。 日中畑に行くなんて、とても無理。 朝、ウオーキングの途中で収穫に回りましたが、暑くなり始めていて対策は無理でした。 夕方、陽が弱くなってから・・・と先送り。 昼前にはドンキで買い物。 午後は韓国ドラマ。 そして夕方5時になってから、畑に向かいましたけどまだまだ暑い時間。 取りあえずスイカにネットをかぶせる作業。 写真は見事に穴をあけられたスイカ。 見ての通り中はまだ白い状態で、美味しく無かったろうに・・・。 取りあえず何もしないよりいいだろうと、こんな風にしてみました。 中が赤くなる頃には集中的に攻撃されるでしょうから、それ...
0
家庭菜園

スイカの鳥被害に涙

朝は雨で歩けませんでした。 しかし早いうちから雨が上がり、朝ご飯が終わるころには強い日差し。 今日は歩くのを止めました。 夕方、調味料が切れていたので買い物がてら畑に回ると・・・。 なんと一番大きく成長していたスイカが・・・おそらくはカラスに食い荒らされて。 このまま大きくなっても中まで突っつかれているので、食べられるようにはならないでしょう。 ちょっとうっかりして防御を忘れてました。 悔やんでももう手遅れですから、この一個にはこだわりません。 ですが残りは死守しないと・・・明日の朝、釣り用のテグスなどでガードします。 キラキラするものとかヒラヒラするものなど、一時的には効果...
0
タイトルとURLをコピーしました