ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

くるま旅

くるま旅

キャンカー窓枠塗装

韓国旅行をしていた相棒が昨日、10日間の旅を終えて帰国しました。無事に帰国を果たしてずいぶんの収穫があったようです。ハングルを少し読めるようになったとか・・・韓国の田舎は英語も通じませんから、ハングルが読めるという事は大いなる進歩です。あれこれ思い立ったら直ぐに行動するタイプなので、とても着いて行けそうにありません。したがって折角覚えてくれたハングルが私のために役立つことは無いでしょう。精々何時の日にか役立つ事を夢に見て、お土産話を楽しみに待つ事にします。連休は一日だけ川場村の道の駅に出かけましたが、後は家で作業のし通しでした。母屋と別棟のウッドデッキの塗装から始まり、今回の別棟の階段修理まで...
0
くるま旅

キャンカー加工

昨日と変わって朝から晴天。『これはもうキャンカーの塗装をするしかない』と準備を始めたのですが、気になるほどの風が・・・。俗に言う【そよ風】でしたが、スプレー塗料を撒き散らしていいものか迷いどころでした。あせっていつも失敗しますから・・・じっと我慢の日、今日は止めました。となると昨日のバーベキューの後がそのままでしたから、片づけに汗を流します。消し炭を次回のために取り置きしたり、鉄板や網を洗ったり・・・熱い程の陽光でダラダラと汗が流れていました。車の塗装ができなかった分、テーブルの天板などアウトドア用品を塗装したり、やろうとさえ思えばやる事は沢山あります。ホームセンターで古くなった【鋸】を2種類...
0
くるま旅

材料調達

今、妻と意見が分かれて仕事の進捗は見通しが立っていません。キャンピングカーの窓枠塗装ですが、妻は『スプレー式でやると周り中に塗料が飛散してかえって醜くなる』という意見。一方私は『マスキングをきちんとやれば心配ない。それよりも刷毛で塗る方法では刷毛のすじが残って仕上がりがうまくない』と。でも私の意見を無理押しして万が一塗料で周りを汚してしまったら、おそらく【針のむしろ】に座って耐えることになります。針のむしろは時間が解決してくれるでしょうが、飛散して付着した塗料は時間でさえ解決してくれないと思うと・・・強く主張できない。とりあえずモノを見て検討することにして・・・今日カインズホームに行って見ると...
0
くるま旅

連休目前

我が家から道を挟んで東側は桜の木が沢山植えられた【桜公園】なんです。午前中風に乗った桜の花びらが、沢山舞い散っていました。緋寒桜の様に濃い色ではなく白色が強い種類ですが、風情が感じられて良かったです。午後からの雨はこの花びらを車にべったりと貼り付けていましたが、まあ・・・良いか。キャンピングカーのアルミの窓枠を塗装しようと思い立ってから、風の強い日や雨の日、用事のある日が続いて・・・なかなか取り組むきっかけが作れずにいます。連休の前半は出かけるつもりですから、どうせここまで遅れたなら戻ってきた連休後半に取り掛かろうと思っています。庭のウッドデッキの塗装もやりますから連休は予定がたっぷり。逆に連...
0
くるま旅

人生やな~

歯医者の予約が入っていたので、8時には家を出発。するとホロホロ三世からメールが入りました。夕べ私がアップしたブログの内容に関しての意見でした。朝一番で読んでくれている・・・って、嬉しくないですか。寝袋・・・をキャンピングカーで使うと書いたのですが、それは間違いだと言うのです。リラックスできるためには・・・疲れがとれるためには、家で生活するのと同じ状態が望ましいので、やっぱり布団で寝るべきだと。確かに夏は厳しいかもしれませんし、咄嗟の時に抜け出すのが大変かもしれません。ただ後部の二段ベットは狭すぎて布団は無理な気がしています。しかし居間スペースと運転席の上に寝るときはアドバイス通り布団にしようと...
0
くるま旅

使い勝手を

初のくるま旅で偶然にも雨に降られ、お蔭で雨漏りのチェックができました。もちろん1か月も置いていたのに漏っていないのですから、大丈夫だと信じてはいたのですが・・・。今のところ【漏れ】は無いようです。何よりキャンピングカーを買ったのは【雨の日】に大変だったから・・・なんです。速足で旅をするなら今まで使っていた【ワンボックス】の方が、圧倒的に優位です。でも旅先で雨に降られると・・・荷物を室内から助手席に移したり・・・雨の中で・・・それはそれは大変でした。それが億劫で・・・辛くて・・・それでキャンピングカーになったんです。だから『雨の日の使い勝手』を検証できたのは、ラッキーとしか言いようがありません。...
0
くるま旅

エーデルワイン

ただキャンピングカーで延々と走り続けただけの・・・旅とも言えない旅ですが、初めての【くるま旅】ですから行程を書いてみます。13日は夜遅くキャンピングカーで自宅を出て、東北道をひた走る。途中2時間程の大谷PAで30分休憩。安達太良SAに着いたのは2時近くでした。小雨が落ちていて散歩させるためには屋根付きの場所が必要。結局少し無理して走行し、安達太良が泊まり場となったのです。ココちゃんにオシッコをさせようと歩かせると、見事に外でできるようになりました。今までトイレシートだけでしかさせた事が無く、お腹がパンパンになるまで我慢しているので可哀そうだったのです。そのくせ家では平気で畳などにも失敗するんで...
0
くるま旅

キャンパーの一コマ

何のシーンか理解に苦しむでしょうが・・・朝食・・・と解っていただけたらありがたいのですが。福島県棚倉町の山本不動尊で護摩祈祷を受けてきましたが、境内に咲いていたショウジョウバカマの群落とカタクリが少し。観光客の方に何と言う花か聞かれて・・・得意分野ですから教えてあげました。ついでにイワウチワと水芭蕉も・・・聞かれてもいないのに。おせっかいなオヤジと思われたかもしれません。帰りに高速でこんなシーンをみつけました。キャパーライフは実に快適で、妻もココちゃんも結構楽しんでいましたが、私のせっかちな性格が災いして、ちょっと距離を走りすぎました。妻もココも疲れてダウンです。キャンピングカーの性能は、明日...
0
くるま旅

蔵王に

います。結局七百キロほど走って、いっぱいやって、DVDを見て、今日を終わります。おやすみなさい。
0
くるま旅

本格的に初乗り

今日、これから岩手まで行ってきます。最近東北では震度4クラスの地震が頻発しているので不安はあるのですが、母の顔を見てきます。1年に1度は顔を出さないと・・・親不孝もほどほどにしないと寝ざめも良くありません。顔を見せて・・・話を聞いてあげて・・・それだけの事なんですけどね。母にとってはストレス解消になるようなんです。今日福島県のどこかで眠りにつき、明日は岩手に到着して姉と話をして、午後からは母の顔を見て・・・・・こんな予定なんです。そして暗くなり始めた東北道を途中まで帰ってきて、道の駅かSAで食事して寝ます。初めてキャンピングカーに泊まる記念すべき行程になる訳です。日曜は福島県棚倉町にある山本不...
1
タイトルとURLをコピーしました