ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

夜の散歩

9月の初めから全くジムに行けてませんから、筋肉量はガタ減り。明日からは行こうと思ってますが・・・玉川温泉湯治から病院通いと忙しく時間が取れませんでした。1日おきぐらいには買い物に行っているのに、うっかりコーヒーを切らしていて・・・。そこで運動不足解消の一助にしようと、妻と歩いてコーヒーを買いに。コンビニなのでドリップにしておきました。粉を買ってもろくなもんじゃないでしょうから!ドリップで十分。私は既に一杯やってましたから、妻が運転しない我が家では歩くしかない・・・。わざと大回りして・・・新しい家が出来たとか犬がいなくなったとか・・・たとえ近所でも新発見があります。明日はキャンピングカーを手直し...
0
リタイヤ生活

キャンピングカーの手直し

息子のトイレシートやご飯が無くなったので、いつものホームセンターへ。このホームセンターはこの場所を撤退して、別の場所に12月に新装オープンします。現在、閉店セールですが全くケチケチ商法で、せいぜい5%引き。何時も付けてくれるポイントが付きません。それでも消費税2%分を考えると、駆け込み消費をするべきでしょうね。キャンピングカーの小物も買い求めて、少しずつですが機能をアップさせてます。今日は夜寝る時に財布やメガネ、携帯を入れて置く箱を枕元に取りつけました。暗い中でも重要なモノのあり場所が、瞬時に判断できるように。カーテンが点いていなかったキッチンの窓に、カフェカーテンを取りつけ。エントランスのス...
0
リタイヤ生活

隣町の病院へ

2か月に一度の診察日でした。朝、8時半には家を出て、血液検査の結果が出てから診察。結局終わったのは11時でした。毎回言っているTLCという免疫力指数は1650ほどで・・・まあまあ。もう少し高い値だと確り安心できるのですが、悪くもないので。今回は薬の処方を11週間分出してもらいました。だから次回の診察は11月末です。何故って・・・10月後半から11月半ばまでは、毎年ナメコ採りで忙しいのです。シャッターの故障の件ですが、見積書が届いて・・・ビックリ。17万円でした。小さなモーター一つが17万円って、ぼったくりもいいところで、やっぱりいいメーカーのモノを使わないと・・・こういうことになります。安物買...
0

北海道で街の中を闊歩するヒグマが、保護されなければならないのか? 札幌の街の中でヒグマを駆除したら、市役所には苦情の電話が殺到したとか? 苦情の主は北海道の方だったのでしょうか? 自分は内地の安全な場所にいて、市街地で危害を及ぼす可能性のある害獣を駆除したことがいけないと叫ぶ。 ヒグマとツキノワグマを同程度の危険性と考えているふしもあります。 ですが・・・全く別物です。 駆除に踏み切った札幌市の判断は絶対に正しい。 市民の生命を優先して守らないとしたら、公務を怠ったとも言えます。 保護団体などが・・・よく・・・共存していける可能性に言及しますが、...
0
リタイヤ生活

QとK

玉川温泉湯治から戻ってきました。酷い神経痛だった妻も、今度の車ではずーっと助手席で過ごせました。車の効果と温泉の効果の両方+に作用したと思います。弟の退院日も決まりました。介護の手伝いもあると思う妻の体調が、退院日前に改善の兆しが見えたのはラッキーでした。ところで山友のホロホロ三世ですが、姫神山登山を雨で断念して青森に向かってました。昨日、私たちが姫神山登山口に向かったとしても、その時既にいなかったことになります。向かわずにラッキーでした。そして今日は荷物整理に追われました。次回の湯治のための道具を箱詰めしたり、もういらないモノを処分したり。そして雫石あねっこで買って来たキュウリで、今日の表題...
0
リタイヤ生活

岩手まで走行

午前中に出発して、休み休みでも岩手に到着。前沢S Aに泊まる予定です。涼しくて21度。快適に眠れそうです。レストランに行って食事でしたが、ノンアルコールしかありません。冷蔵庫には冷たいビールがありますが、食事が終わったので今日は休肝日にします。今年初めての休肝日です。
0
リタイヤ生活

仙台ラー油

ヨーロッパを巡礼旅をしている相棒。今日、ラインに鋭角な山の写真を送ってきて・・・鋭角の山と言えば・・・マッターホルンに到着したようです。そして1日に徳島の阿南市を出発した山友ホロホロは、今日福島県の白布峠に到着したとブログに。西吾妻山の登山口ですから、明日には登るのでしょう。みんな行動的で・・・驚きはもちろんですが、なにより羨ましい。今年は何もしないうちに時間が無くなってしまって・・・今後の4か月ほどをどのように使ったら効率的なのか・・・良く考えて生活します。何としてもあと5座は山に登りたい。先日、娘が帰省した際に「仙台ラー油」と言うのを買ってきました。一時、私はラー油にハマったことがあって、...
0
リタイヤ生活

自家製Qちゃん

出かける用事があって・・・ついでにデパートのアートフェアに寄ってみました。多くの画廊が集まるので、そこそこの作品は出てきますが・・・イマイチ。その作家にとっての代表的なモノはほとんどありません。5千万も1億もする画をこんなところには出しませんね。たとえ在庫として持っていても。例えば東山魁夷や平山郁夫は、ほとんど版画ばかりで本画はありません。唯一、千住博のフォールの小品が5点ほど出てました。目の保養をして帰ってきました。先日床屋さんに行った時、妻の従姉妹がキュウリのQちゃんを作ったと・・・。ネットなどにはたくさん出てますから、簡単に作り方が解ります。最初にみりんと酢でたれを作り、醤油と砂糖で味を...
0
リタイヤ生活

順調?

朝一番で・・・キャンピングカーのデイーラーへ。丁度10時に到着。直ぐに作業にかかってくれて30分程で修理が完了。綺麗な扉になりました。ついでに運転席と助手席のフロアーマットを注文してきました。数日で届くそうです。雨の日などは、マットが必要です。戻って玉川湯治の荷物を・・・整理が済んでいる分は積み込みました。今度の車はほとんどが外収納に収まりそうです。大きいから助かります。外収納が・・・。その荷物を積み込んでいる時に、先日駆除したあしなが蜂の残党らしきものが家の中へ侵入。妻は何度か蜂に刺されているので、アナフラキシーショックが心配。徹底的に家探しをして、土間収納に潜んでいたのを蜂退治スプレーでや...
0
リタイヤ生活

リンパマッサージ

午前中はいつも通りにジムへ。いつもと違ったのは、運動はほとんどせずに歩き方の練習。踵から突いて爪先側に体重移動させて歩く。ジムでそんな風に練習したのですが、家に帰ったら知らない間に忘れてしまっている。足の裏をベタッと突いて、ベタベタ歩いてます。普段からそうしないと、全く意味がないですね。そして残りの1時間半はリンパマッサージでした。テニスボールを利用したり、円筒形の道具を使用したり。一番辛いのは、膝の後ろのリンパ。完全に炎症状態になってしまったようで、痛みが治まりません。でも、我慢して揉み解さないといけないのでしょうね。半端ない・・・痛みです。明日はキャンピングカーの直しと、シャッター屋さんが...
0
タイトルとURLをコピーしました