ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

冬に逆戻り

朝から一日冷たい雨でした。気温も一気に下がって、冬に逆もどりです。そんな日に診察日でした。先生との約束で、月曜は診察を受けると・・・。その代わり他の日は診察を受けなくても、点滴を打てることになってます。運が悪く、こんな寒いのに救急車が入って診察がストップしたり・・・。それでなくても月曜ですから、当然いつもよりは混んでます。順番が来たのは1時で、診察が終わって・・・点滴を打って・・・薬を貰えたのは2時でした。家に戻ってお昼ご飯を食べ始めたのが2時半。もう・・・眼科の受付時間が始まっていて、これから行っても3時間も待ちそうでした。妻の目が心配でしたが、それ以前にヘルニアの痛みがぶり返さないか・・・...
0
リタイヤ生活

今度は目が

ここ3週間は日曜日に痛み止めの点滴を休んでます。今週はそのほかの日も休んでますから、4回しか打ちませんでした。そのせいなのか・・・今日は痛いと言います。そして陽気のせいもあるとは思います。何せ冬に逆戻りしたような寒さですから。明日は真冬の気温だそうですが・・・。そんな日に限って・・・妻が眼医者も行きたい・・・と言い始めました。視野が狭くなって、文字がはっきり見えなくなったそうなんです。私はもともと中心性網膜炎を発症していて、視野のちょうど真ん中の画像が欠けて見えている状態なんです。夫婦で目が見えなくなったら看病するにも大変ですから、明日急遽眼科を受診することにしました。金曜日に行ったら黒山の人...
0
リタイヤ生活

護摩祈祷

毎年の事ですが・・・我が家は福島県棚倉町の山本不動尊で護摩を焚いてもらってます。今朝になって妻が・・・急遽・・・お彼岸になると混むから今日行こう・・・と言います。色々準備をしなければならず・・・急ぐと忘れ物をしますから。今日準備して明日行こう・・・と言ったのですが、寄り切られて今日行く事に。痛み止めの点滴を打って、それから一旦家に戻って荷物を積んだり、息子を積んだり。この息子が結構厄介で、トイレの準備やら餌やら・・・リードも忘れやすい。確り確認。そして夜二人で楽しむDVDと再生機。ケーブルを忘れた事もありました。今日は大丈夫・・・完璧です。がっ、良く考えるとスタッドレスタイヤに変えてませんでし...
0
リタイヤ生活

新しいライン友達

今日の埼玉は時折陽が射してましたが、風は冷たくて散歩には良い日ではありませんでした。それでもいつものように午前中は近所を2周。午後はいつも散歩していて気になっていた肉屋さんに行って見ました。どうしてもトンカツを食べたいと妻が言うので。行ったのは3時半頃でしたが・・・揚げ物は5時から・・・と言われて仕方なく手ぶらで戻ってきました。でもリハビリにはなりましたから。今日は頑張ったせいか、痛いと言ってます。さて、昨日一緒に仕事した仲間ですが。仕事の合間にいろいろ話をしているうちに、私が・・・娘にタブレットを買ってもらった・・・というと、そこからラインの話になって会話が弾みました。アップルのエア2は最新...
0
リタイヤ生活

久しぶりに仕事

久しぶりに・・・頼まれて現場仕事に従事しました。現場って危険がいっぱい・・・だから一人で仕事するのは絶対避けなければならない。ところが会社は余裕の技術者を抱えている訳には行かず、できれば足りない時だけ手伝いができる人を確保できるのが最も効率的。そんな時に必要とされれば私としても存在意義を確認できます。幸い妻も短い時間なら、自分でこなせていますから・・・。今日の仕事は国交省の補助事業で水害対策の一環。洪水を防ぐための排水機場のゲート点検に立ち会って操作をするのです。二人で声を出し合って確認し合いながら、一つ一つ操作していきます。国交省の担当者と受託している業者、そして補助を受けている市の担当者と...
1
リタイヤ生活

妻へのプレゼント

最近、近所を散歩していて思うのですが・・・陽射しが熱いなあ・・・と。そしたら妻が『引っ越しで全部捨てちゃったから帽子が欲しいなあ』その話を聞いてからもチャンスがなかなか無くて。今日、デパートに用事があったので、ついでに寄ってみると1階が帽子屋さん。何ともタイミングが良いのか? 悪いのか?見ていたら店員さんが寄ってきて『どんなものをお探しですか?』こうなるともう断れません。あれこれ巧みな話術に乗せられて、買ってしまいました。まあ・・・でも・・・妻が欲しがっていたものだから・・・良いか!あきらめもつきます。喜んでくれればですけど・・・。しまむらやユニクロでなら大した出費になりませんけど、そごうでは...
0
リタイヤ生活

嬉しい報告

世界卓球、予想していた通り中国は強かったですね。蹴散らされた・・・と言う感じがしました。それでも石川選手はフルセット、伊藤選手は1セットを取りましたから・・・立派でしょう。石川選手が1勝をもぎ取ってくれていたら、溜飲が下がったのですが・・・また次会を楽しみにしてます。今日は何としても・・・嬉しい報告があります。先週の月曜に妻と直売所まで歩いて行った話をしました。歩けましたが・・・妻はあの日はその後痛みが出て、結構辛かったようでした。しかし、今日は同じ直売所まで歩いてパンとラーメンを買って来たのですが、痛みはそれほどにならず普通に生活できてます。そして月曜に歩いた距離は1㌔ほどと話したのですが、...
0
リタイヤ生活

メダル確定

世界卓球・・・面白いですね。予選リーグでドイツに敗けたのに、決勝トーナメントでは見事にリベンジ。北朝鮮も破って銀メダル以上が確定しました。何より感心するのは、ここ・・・と言うときの勝負強さ。中学三年生が世界を相手に戦う姿・・・実に爽快で誇らしい。残念な事になでしこは、目的に到達できませんでしたが、卓球女子はあっ晴れを幾つもあげたいですね。決勝は中国でしょうから高望みはしませんが、フルセットぐらいにもつれる試合を観たいものです。今日のフジテレビ。3.11震災の回想と考察でした。お蔭で思いを新たにすることができて・・・良い番組でした。ここのところ震災関連の番組が目につきますが、一応マスコミは使命感...
0
リタイヤ生活

付き添い

義弟がどういう状態なのか診断してもらうために、1時間ほどかかる病院に行ってきました。9時半の予約でしたが順番が来たのは11時近く。何だかはっきりしない先生で・・・良いのか悪いのか・・・良く解りませんでした。ただ、今は手術をしない方が良い・・・そうなんですが。義弟は手術して切り取ってしまえばおしまい・・・と思っていましたから、手術をしないで様子を見ると言われて・・・あれこれいろんなことを考えているようです。悪い結果であると・・・。確かに・・・切り取ってスッキリ・・・に比べれば悪い結果かもしれません。しかし、私は最悪の結果でなくて良かった・・・と思っています。掛かりつけ医に診察の結果が報告されるで...
0
リタイヤ生活

今日も花粉

朝から花粉で大変な日でした。全く粘り気のない鼻汁がツツーッと、何の抵抗も無く落ちていきます。目のかゆみ・・・一日に何度目薬を射した事か。喉のイガイガ、そしてクシャミ。極めつけは頭痛です。もう勘弁・・・こんなに早く音をあげる年もそうそうある訳でもなし・・・暖冬だったからでしょうか?明日は義弟が別の病院を受診しますが、それに着いて行く事になってます。こんな鼻水ダラダラで大丈夫でしょうか。ティッシュボックスを抱えていくようです。実は・・・今日、家の中ではマスクの下で鼻にティッシュを詰めてました。その間はかなり鼻汁を止める事が出来て良かったです。当分、我慢の日々が続きます。
0
タイトルとURLをコピーしました