
チロルはオーストリア
珍しく陽射しがギラつかない朝でした。作業が捗りそうなので、9時前には作業開始。1時間ほどで昨日の続きの、キャンピングカー内部床材の敷き詰めを終えて早々外回りへ。外からの収納の扉などが薄い部材なので、これに断熱をやっているのですが・・・いくらかは効果があると思ってます。材料が無くて扉1枚だけ残ってしまいましたが・・・あと一歩まで来ました。そして水回りの点検。予想通り給水側のホースを変えていませんでした。黒くカビが出ていて・・・これを直させます。とりあえずは掃除しました。このままでは使えないので。次はエントランス(キャビン部の出入り口)の階段ステップに、息子の転落防止の板を作ります。これによってフ...