ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

新しい山靴

登山(百名山以外の山)

朝の天気予報で熊谷は37℃と言っていましたが、実際には36.5℃でしたから・・・熊谷にしては過ごしやすい日でした。驚きますね・・・37℃近くもあって過ごしやすい日というのも。


家の中でもどこでも・・・一日中山靴を履いていました。何とか足に馴染んでくれないだろうかと・・・必死です。一日履いてみた感想では何となく・・・当たっている箇所が無いように感じます。ひょっとしたら登山を始めてから初めて、靴に由来する苦痛が取り払われるかもしれません。

本当は今晩出発するはずでしたが、あれこれネットで調べると色んな情報が入手できました。まず富山の有峰林道が崩落して【小口川線】を通らなければなりません。私は走ったことがないので判りませんが。万が一そちらが崩落すれば出られなくなります。

また太郎平小屋と薬師沢小屋の間で橋が2本落ちているそうです。増水しなければ問題ないそうですが、これも雲の平を諦めさせるような条件です。
黒部五郎から雲の平を経由して太郎平に戻るのは、コース的に無駄がないことで選んだのですが・・・。

岐阜側の新穂高から行くのでは雲の平は、本当に遥かな地になってしまいます。戻ってくるだけで一苦労です。ましてや靴がどうなるのかも不明ですから・・・今回は岐阜側から黒部五郎岳を登頂し、雲の平を諦めて帰ってきます。

雲の平は後々立山室堂から五色が原~薬師岳~太郎平~薬師沢~雲の平~野口五郎岳~高瀬ダム~扇沢・・・と大縦走する時まで残して置きます。と、言っても山を知らない人にとっては出てきた名前すらチンプンカンプンでしょうから・・・。

鏡平への弓折新道は・・・明日秩父沢に橋が架かります。前回の昨年は雪渓を数百㍍高巻きをしました。踏み抜きそうで結構怖かった記憶があります。ですから一日遅らせて橋が架かってから行く事にしたのです。

前回秩父沢では雪解け水をお腹がガボガボになるほど飲みました。本当においしい水ですよ。山をやらない人にとってイメージすらできないと思いますが、この水を飲めるのも山を歩いている人だけの特権なんです。まさかセシュームが含まれていることはないでしょうから、今回もガボガボするほどたっぷり飲んできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました