今日は昼過ぎから病院で付き添いに入ります。午前中は良い天気で、表に出てイチゴを収穫しインゲンの苗を畑に降ろしました。昨年の種から目を出したトマトは、畑に降ろすまでもなく畑にはたくさんの芽が出ています。まるでトマト畑のようですらあります。
トマト好きの私にはたまらない状況ですが、あまりトマトを好まない妻には『他のモノが植えられないので抜け』と命令されそうです。
表題のソーラーパネル・・・今、ヤフーのオークションで狙っているモノのサイズが正方形タイプは850×850×35、長方形のモノが1210×540×35なのですが・・・。
これらはいずれも18Vの100Wです。私の考えは100Wを2枚乗せたいのですが、そのスペースがキャンカーの屋根にあるのか・・・ここが問題なのです。今日も屋根に上ってメジャーを当ててみましたが・・・当然何度計ってもスペースは一緒でした。
あれこれ乗せ方のアンジュレーションを考えて・・・何とか違う置き方が思いつかないか・・・考える視点を変えてみたり、思考力の角度を変えてみたり・・・。
細長いタイプの分としては1600×600ほどのスペースはありますが、当然2枚は乗りません。一方正方形のタイプは長さは2枚乗せようとすると10センチ足りず、横は600しかないので250も不足し70ほどある出っ張りに乗せなければなりません。
この出っ張りは室内から見ると照明器具が入っていますが、昼間は点灯しなくても脇から明かりがさしこむ造りになっています。この上に半分ほど乗せることになりますから、昼間に点灯していない状態では少し室内が暗くなります。
これは我慢できるとしても・・・ソーラーの放熱を逃がすために隙間を開ける必要があります。照明ボックス70㍉の上に30㍉の隙間を取り、そこへ35㍉のソーラーが乗り・・・当然接着するコーキング材も高さを増やします。
すると屋根の上で一番高い部分になってしまいます。それが何も問題ないなら・・・2枚乗るんですが・・・どうしたものでしょうか?
とりあえず細長いタイプを1枚にすべきでしょうか? まだまだ悩みます。
コメント