ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

ヤマモモが生き返る

リタイヤ生活

相変わらず・・・暑い・・・熱い・・・半分諦めモード。こんな状態では山へ向かおうという気力も湧きません。富士山と飯豊連峰をやっつけたら、急激に気持ちが萎えてきています。

まだまだ【聖岳】や【北アの馬蹄形大縦走】、そして【北海道】【九州】の遠征も残しているのに・・・。どうやって気力を維持し続けたら良いのか?
大きな計画を実行しようとせず、とりあえず負担にならない日帰りなどをやろうと考えています。

午前中は妻の従弟の床屋さんで散髪し、昼ごろまでお茶を呼ばれて話してきました。家に戻ると妻が『あっ!   ヤマモモから新芽が出ている』と気が付いたんです。

記憶に残っている方もいると思いますが、この夏に来てヤマモモが急に葉を落とし始めたんです。そこで原因究明のためにかつて『やどろくの会』の若頭を努めていた鉄人さんに相談したところ・・・。

『ウィルスか虫にやられている可能性があるので、思い切って刈込んで新芽が出てくることにかけてみたら』とアドバイスを貰ったのでした。

鉄人さんは森林インストラクターでもあり、奥さん共々【森づくり集団 しおり】を運営していて、木々の生態を見続けていますから私は疑うこともなくその通りにしました。
それにしてもこの時期に刈込むなんて、無茶ではありますが無為に死なせるのも忍びなくて。

大きく刈り込んだ枝を燃やしたところ、葉っぱがくっ付いて巣のようになっているところから【赤虫】のような細い虫が大量に出てきました。『ミノムシかなあ?』とネットを調べるとミノムシの仲間とは違っていました。赤い糸ミミズの小さいやつ・・・という感じです。

当然逃がさずに燃やしましたが、剪定した枝を全部回収することは不可能で虫は大分生き残っているはずです。

話がそれましたが・・・やっぱり普段から木を見ている人のアドバイスは・・・凄い。新芽が沢山出ています。今現在は間違いなく生き返っています。鉄人さんありがとうございました。写真中央の新芽が見えると思います。

写真では一か所ですが木全体に新芽が出ています。ただ心配は前回全部の虫を駆除しきれていない事。また弱っている状態で付かれたらさすがに今度はダメだと思います。もう少し様子を見てから消毒しなければならないでしょう。

先ほど言ったように・・・今日も暑くて・・・息子はこんな感じでダウンしてます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました