このところ日本の山は・・・噴火の心配でおちおち登っていられない。
私の場合、登りたい山に登れなかった・・・と言う状態が続いています。
九州は霧島山の新燃岳がそうです。でも代わりに韓国岳に登って何とかセーフ。
同じく阿蘇山も小噴火を繰り返しているのに、強行突破してセーフ。
先日は御嶽山に登ろうとした日に噴火するも、虫の知らせで登らずにセーフ。
今年の最後の山として10月頃に計画していて・・・気力の欠如や時間貧乏で行けなかった吾妻山が今度は噴火しそう。
百名山の山って活火山が意外に多い。日本と言う特異性から考えても、隣の山が火山だというケースばかり。
噴火もそうですが・・・先日の徳島県剣町のように道が寸断されるケースも多い。
考えてみればスムーズに百名山を登り終える事は、至難の業と言えなくもありません。
良く・・・山は逃げない・・・と言いますし、私も都合よく使います。ですがこうしてみると・・・登れるときに登れ・・・と言う事でしょう。
気力・体力・財力・時間・・・・・そして天変地異をかいくぐり達成できるのですから、百名山踏破の価値って褒められたものです。
話変わって
今日、恒例の今年の漢字が決まりました。【税】だそうです。個人的にも【不動産取得税】や【督促状】を送付されたり・・・。
でも私としては【税】より【忘】。このところ特にひどくて、早くアルツハイマーの画期的な治療薬ができてくれないと・・・。
コメント