昨日、七尾から400キロ強を一気に駆け抜けましたが、今日の疲れはそれほどでもない。
実は明日かもしれません、ダウンするのは。
妻と二人でハマチの刺身を半身分を食べてしまいました。
美味しくて・・・でもお酒はほどほどにしておきました。
折角、美味しい刺身で上機嫌の大王大妃様(韓国歴史ドラマでの先々代の王様の妃様・・・テイワンテビ)の逆鱗に触れてしまいます。
七尾から戻ると14年前に大山登山で知り合いになった通称【KAGE】さんから、メールが入ってました。
私は影郎ですから、KAGEさんとは因縁を感じます。
ホームページリニューアルの連絡に対しての返信でした。
が、その中でカゲさん自身は花写真を撮るのを趣味レベルではない趣味にしていて、周囲からプロとして認められる腕の花写真を写真集にしているとのお知らせでした。
あの日も知り合ったきっかけは、花だった記憶があります。
私も花写真が好きでしたから・・・。
往きのバスでは・・・米子東高出身で高校野球夏の甲子園での準優勝の話などで盛り上がり、帰りのバスでは花の話になったものです。
その時以来折に触れてメールをやり取りしていて、百名山達成の時などもお祝いメールをいただくなど数年おきに連絡取り合ってます。
ホームページ・ブログを支えてくれる友の存在は、嬉しいしありがたい。
その彼の写真集が素晴らしい写真で・・・アングル・背景・トリミング・被写界深度の使い方・etc・・・プロですよ。
その写真集を皆さんに観ていただきたくて、リンクしたいと思ってます。
私も花写真は好きで撮ってますけど、お粗末で話になりません。
ただ高山に上っているだけに・・・キタダケソウなどなかなか他では見られない花を撮ってます。
彼の写真集を私自身はお気に入りに入れているので、リンクして近いうちにお知らせします。
リンク方法を娘に聞いてですけど・・・。
リンクできなかったら、検索方法を案内しますからぜひ訪ねてみてください。
図鑑的に利用できるかも。
こんな方法があるよ・・・って鳥写真家のホロホロに教えてあげたいと思います。
さて・・・今日の写真は長野県松川村の道の駅【寄ってっ停松川】からの後立山連峰の勇姿です。
この道の駅、私にとってはねぐらのような存在で、釣りや登山、旅行など10泊以上はお世話になってます。
今月17日(?)トイレ工事に入り、仮設トイレしか利用できなくなります。
参考までに・・・。
今日の写真の山。
左から、なんとなく頂上が3個ありそうに見えるのが爺が岳の南峰・中峰・北峰
次は頂上が二つあって耳の様に見えることから【双耳峰】と呼ばれる鹿島槍ヶ岳の南峰と北峰。
次は少し黒っぽく見えていますが、たぶん五竜岳で、私は二度登頂しています。
この鹿島槍と五竜の間には【八峰キレット】と言う大絶壁がつらなる瘦せ尾根があります。
高所恐怖症の私には辛い場所で、前回の五竜登山で挑戦を断念しています。
でもここを歩かないと地図に赤い線が引けず、一筆書き登山が途切れてしまいます。
その黒い五竜の奥に連なるのは白馬鑓ケ岳、杓子岳、白馬岳で、ここも二度登頂しています。
余計な蘊蓄ですけど白馬岳は【はくばだけ】とは読みません。しろうまだけ・・・なんです。
町の名称は【はくば】ですけとね。
コロナが落ち着いたら年齢的にもラストチャンスで、鹿島槍ヶ岳の二度目に挑みます。
そんな意味を込めた今日の写真です。
コメント