ホームセンターで剪定ばさみを買ってきました。
何本も持っていたのに、いつの間にか切れ味の悪いのが1本になっています。
剪定ばさみと言っても、使い方は畑で野菜の収穫やらに使うためのモノ。
畑に行くのは車で行くことも多いので、車の中には常に1本入れてあって・・・。
ウオーキングの途中で行くことも多いので、車の中に置くだけでは用が足りず。
そのために畑に置いてある収納ボックスにも入れていたのですが・・・。
置き始めたばかりに、すぐになくなりました。
その時は確実に盗まれたと言う確証はありませんでした。
畑仲間にポロっと「盗まれたようだ」と話すと、「うちもそうだった」と。
皆さん、少ない人でも一度は経験しています。
被害にあうのは鋏やシャベルのような小物ばかり。
大きいスコップなどは目立ってしまうから、大きいものを持って行かないのだと思います。
私は5年前に畑をはじめ・・・今年が本格耕作の4年目です。
2年目に娘が機能の違う鋏を2本プレゼントしてくれて、1本は畑のボックスに、1本は車に置いてました。
畑の1本が被害にあってからは、畑に置くことはしないように注意してましたが・・・。
先日、うっかりしまい忘れた・・・ので今回は確実に【盗まれた】とは言い切れません。
耕運機で耕したので、土中に潜っている可能性もあります。
それにしてもあんなものを持って行っても、お金にもならないでしょうから・・・【愉快犯】でしょう。
無くなって困っているのを観て楽しんでいる・・・と思っています。
いずれにしても・・・管理をしっかりしなければ・・・こちらにも責任はあります。
コメント