昨日はブログ書きこめずすみませんでした。今日山に行こうと思って、道具を全部玄関に並べ寝てしまいました。
朝、5時半に起きると雨が落ちたばかりで、どんよりとした空が気力をそぐ状態で再び寝てしまいました。ところが7時半に起きて食事をしていると陽が射し、青空も広がっているではありませんか。
折角出かけようと考えていたのですから、9時に家を出て鼻曲山に向いました。【レンゲショウマ】という花が見たかったのです。私はまだ一度も見たことがありません。時期は今頃のはずで、期待はかなり大きいものがありました。
考えると【二度上峠】は10年ぶりです。相棒と【浅間隠山】に上った時以来ですから、すっかり記憶の外です。こんなに遠いとは思いませんでした。道も全く覚えておらず、二度も途中で聞いてしまいました。峠到着は11時でした。
なにぶんにも脚力に不安がありますから、つまらないと思いながらもこの山の魅力を懸命に見つける努力をします。その結果が【レンゲショウマ】だったのです。
レンゲショウマは咲いていませんでしたが、ハナビラタケというキノコをゲットです。
なんと例のガンに効くとして商品化されている【アガリクス】の3倍もベーターグルカンがあるそうです。明日早速頂きます。
また国蝶【オオムラサキ】と思しき蝶も見ましたが、確実ではありません。
国蝶だとしたら生まれて初めてです。
登山道はブナやミズナラの林の中を進む癒し系の道で、私はどちらかというと岩峰よりもこの方が好きです。
不思議な天候で木漏れ日がカラマツソウの群落を照らしているのに、常にぶなの葉からは雨音が聞こえていました。
肝心なレンゲショウマは全く見つけることが出来ませんでしたが・・・ひょっとしたらこれが蕾でしょうか? そうだとしたら一週間ぐらい先のようです。
これがそうかどうかわかる方は教えてください。
下山の頃には青空が広がるほどの天候になっていました。今年初めての山行ですからこんな山でもかなりばてましたが、7月末に北アの縦走をするためには欠かせない鍛錬のステップです。こんな山行を何度か繰りかえして、強靭な脚力を作っていきます。
それまでもう少しマイナーな山でお付き合いください。それにしてもレンゲショウマは残念でした。
ホームページの方にこの山行記を写真つきでアップしますから、山好きの方はそちらもご覧いただきたいと思います。2・3日中にはアップしますので、少しお待ちください。
コメント