ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

キャンピングカー車検

リタイヤ生活

今年から自動車の車検は2か月前から可能になりました。

満期が7月でしたから、昨年までなら6月にならないとダメでした。

が、今年は新しいルールを利用して、5月から可能に。

今日、車を持ってキャンピングカー屋さんに出かけていました。

ついでに新しいキャンピングカーを物色。

リア・エントランスというタイプが欲しくて。

どういう車かと言うと、普通のキャンピングカーは真ん中あたりに出入り口があります。

が、我が家が探しているタイプは、一番後ろに出入り口があるもの。

何台かあって気に入ったもありましたが、何せ高価格。

あと何年乗ることが出来るか・・・かわからないのに、多額の出費は控えたい。

住居のリフォームなども間近に迫っているので、できることなら現状で間に合わせることも。

取りあえず車検は受けて・・・旅をしながら・・・考えます。

また、一応我が家の車の買取の見積額を出すように・・・お願いしてきました。

代車に乗って帰ってきましたが、エンジンがかからずに驚くと。

私が踏んでいたのはサイドブレーキで、現代の車はブレーキペダルを踏んでないとエンジンはかかりません。

新しい時代に取り残されそうな感じがして・・・。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました