ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。
リタイヤ生活

ルーターとネットフリックスの関係

高崎の農機具屋さんからの連絡は相変わらず無くて・・・。 そのお店に向かう途中で発見したのですが、隣町の国道わきにも中古を扱うお店がありました。 先日、帰りに寄ってみようと話していたのに、うっかり忘れていて通り過ぎてしまい。 今日改めて行ってみました。 隣の国の若い女性が店番してましたが、器械は古くて使えそうにないものばかり。 お金をもらってもいらないかなー! 中古を買うと言う行為は非常に難しくて・・・私は車がほとんど中古を買ってますから慣れているのに。 いざ乗り出してみるとトラブルがかなりの確率で発生します。よーく確認したつもりでも! 故障がすぐ出て来るのを承知で買わないといけ...
0
家庭菜園

カリを施肥

妻が美容室に行きたいと言うので、歩きは中止にしました。 暑い夏ですからたかが3キロ歩くだけでも汗をかきます。 そうするとシャワーを浴びないわけにいかず・・・忙しくなるので歩きは無し。 たまたまでしょうけど午前中の客は妻だけだったそうです。 迎えに行くまでの時間、私はケーズデンキの店内をうろうろ。 震災に備えてランタンを買おうと考えていて、充電式か電池式か迷っています。 停電に備えてですから充電式はどうなの? 一旦は充電していても長い停電では、次の充電ができない・・・電池式にすべきでしょう。 電池式はランニングコストが余計かかるので、そこがネックなんです。 美容室は10時からな...
0
家庭菜園

再度の農機具店

一週間待ちましたが農機具店からは連絡がなく、さりとてこちらからは電話番号も店名も知らず。 調子が良すぎるおじさんでしたから・・・おそらくもう忘れてる? いろんな情報を聞かれ過ぎ・・・出身地だとか従兄弟との関係だとか・・・で肝心な耕運機の話は飛んでいる? 案の定「こんにちは!」と入って行くと、「どこの誰だったか」という感じ。 電話番号も書いて置いていった・・・と話したら、慌ててメモを探してましたが見つけられず。 当然、耕運機は探してもらえていませんでした。 もう一度・・・車はなんでしたか?・・・と聞かれて「パッソ」と。 「車に入るかな?」と・・・今になって心配してくれましたが・・・...
0
リタイヤ生活

相棒の声

昨日の繋がらないHuluとネットフリックス・・・ブログを読んだ相棒から電話。 そもそもは我が家のネットフリックス導入のきっかけは、相棒からの脅迫まがいの勧め。 年金生活者がHuluは贅沢・・・とも思ったのですが、たっての勧めで断り切れず! その繋がらない原因はルーターの静電気・・・らしいのです。 使い始めて僅かですから、そこまで思いもよらず。 今度、そんな状況になったらルーターの電源を切って・・・やってみます。 その間、当然Wi-Fiは駄目でしょうから、パソコンもタブレットもつながらないでしょう。 その相棒、「元気?」と聞いたら「あまり元気じゃないが、何とかやってる」って。 様...
0
リタイヤ生活

繋がらないHuluとネットフリックス

3日ぶりに3キロ歩いて・・・いつものように畑によってる 3日ぶりですからナスもオクラも大きくなりすぎ。 少しずつですが秋ナスの収穫が始まりました。 近いうちに【カリ肥料】の施肥を。 収穫量がぐんと上がります。 午前中は息子に柔らかウンチを失敗されて、敷いているマットをもってコインランドリーへ。 私が梨を沢山あげたのが原因ですから、自業自得。 雨が続いているのでお店は大繁盛で、洗濯機は空いていたのですが乾燥機は並んで待つ状態。 先見の明があればコインランドリーを経営していたなあ・・・! 午前中は少しの間だけでも陽が射すほどで、外に干せました。 午後は一転、雨の時間帯が多くてチ...
0
リタイヤ生活

一日中チュモン

新しくした眼鏡ですが、4日目にして歩いていてふらつきが無くなってきました。 もう大丈夫と思います。 眼鏡を変えてこんなにふらついたことが無かったので、少しびっくり! 目のピント調節機能が、加齢によって劣化しているんだと納得してます。 朝から雨で何にもできない日。 新しく買ったベッドマットが届く前に、底板を確認すると・・・。 すのこ状態に横板が渡してあって、その上に厚さ5ミリ程度のコンパネ貼りでした。 躯体のボルトを増す締めして、上半身部分の底板と下半身部分の底板を取り替えてみました。 どうしてもお尻部分の負担が大きくて、その部分が一番ヘタると考えたのです。 マットは完全にその...
0
リタイヤ生活

怖い雨

このころブログのお休みをいただくことが多くて・・・訪問していただいた方にはお詫び申し上げます。 体調が思わしくなくて、早く寝る日はブログが休みになります。 何処が悪いかと問われると・・・加齢による抵抗力・基礎体力・持久力などの低下だと思っています。 2年ほど前から熱中症による後遺症的に体調不良。 それがずーっと尾を引いている感があります。 昨日はキャンピングカー屋さんに車を持って行って、アラウンドビューモニターの不調を直そうとしたら到着する前に直って。 これが2回連続で・・・結局、現象が起きてないと直せなくて無駄足。 でも、今回はエアコンが全く冷えなくて、とりあえずガスを入れて様...
0
リタイヤ生活

合わない眼鏡

朝の歩きはいつも通りの3キロ。 中山道歩きに置き換えると300キロを超えたので、約半分の道のりを踏破しました。 しかし毎日せいぜい3キロですから、普通に考えれば年内に京都三条大橋への到着は無理でしょう。 けど、秋になれば涼しくなって距離も稼げますから・・・あるいは年内到着が狙えるかも 歩いて戻って畑に行こうと思いましたが、またしても今日も行こうとした瞬間からギラギラとした日差し。 危険なので畑は中止・・・野良着に着替えて支度をしていたので、庭のネコの額のような畑を耕しました。 スイカが沢山採れた畑・・・次は何を植えようかと考えながら! 10時ごろになって、来週はいろいろ出かける用...
0
家庭菜園

耕運機探し

朝、4時半に起きて明るくなるのを、着替えながら待っていました。 息子が後を追って鳴くと娘が起きてしまうので、気づかれないようにそーっと抜け出して。 老犬ですから耳が遠くなって、寝入っていて気が付かなかったようです。 ネギ苗は100本以上ありました。 最初は一畝で足りると思っていましけど、植えてみるとどこにも足りずにもう一畝。 本当なら肥料や石灰を入れてから、1週間は寝かせてその後に植えたい。 でも暑さが続く今の時期はとても無理。 安全のために、何とか植える作業だけをやるのが賢明な方法です。 話は表題に。 先日、お盆で線香をあげに来てくれた従兄弟が、安い中古の農機具を扱っている...
0

ネギ苗入手

我が家の買い物は・・・大きな出費は娘のJALカードで支払うことにしています。 マイルが溜まって空の旅では、ビジネスクラスなど有利にチケットが購入できるから。 と言っても外国旅行はまだ三回だけですけど・・・。 外国旅行に興味を持ち始めたころに・・・コロナ禍・・・でしたから。 今から再び外国旅行を考えていて・・・とりあえず台南・台中から。 次にベトナムと思ってますけど・・・どこに行くかより「桜ラウンジ」が楽しみ。 出発時刻の3時間ほど前からゲートを通って、2時間以上はラウンジを楽しみます。 そのためにも漏れなくマイルに替えて積み立てているんです。 今回もテレビやベットマットやら眼鏡...
0
タイトルとURLをコピーしました