ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。
リタイヤ生活

ビッグニュース

夕方になって今上陛下が生前の譲位を考えているとの報が飛び込んできました。御病気が悪化したのでは・・・と心配になっていろいろ検索してみると、数年の間に徐々にという事らしいのです。ちょっと安心しました。どうかいつまでもご健勝でお過ごしいただきたいのですが、ご公務は80歳を超えてからは辛いのではないでしょうか。125代の歴代陛下の中でも、最高の方と思います。昭和天皇までは色々な歴史の問題があって、自分の意思を貫けない事情があったことは事実。でも今上陛下は常に国民との距離や、皇室と国民との関係のあり方などに意を用いられたと理解しています。後にも先にも今上陛下ほど、国民に意を尽くされた天皇陛下はおられな...
0
リタイヤ生活

体調に変化が

今日も暑い日でした。毎日こんなことを言ってる気がします。もう梅雨明けでも良いのでは・・・と思いきや、明日から1週間は崩れる方向だとか。この際ですからゆっくり静養して・・・体調が整ったら出かけましょう。胃腸の調子は今日は何となく落ち着いています。そして手首やら掌のいろんな部分の痛さも和らいでいます。何でしょうね・・・気圧のせいでしょうか?  一時は・・・前回のアサヨ峰登山の際に下山中に転倒し、何処かに打ち付けたのか?  とも思ってました。確かにあと少しで北沢長衛荘というところで転びました。がっその時は痛めていなかったはず。だから・・・何で痛いのかが全く理解できません。胃腸の方は冷たいモノの摂りす...
0
リタイヤ生活

選挙結果

フランスを巡礼している相棒から書き込み。さすがに無我の境地を会得したようで、言っていることが・・・聖人・・・です。その聖人に諭されてもなお私のような世俗人間は、欲があって・・・やっぱりフランスも行って見たいし目標とする山にも登りたい。だから思うようにならない身体の老いが、信じたくないしなお更認められないのです。でも今日も胃の膨満感と時折訪れる痛みで、医者に行こうかと悩みました。しかしどっちみち今週末にはいつもの薬が切れるので、行かなければなりません。とりあえず今日は我慢して様子を見る事にしました。実は本当に病気なのか、自分でも判らないんです。誰でもちょっと辛い時ってありますよね!確信が持てなく...
0
リタイヤ生活

洗濯日和

朝から・・・とにかく暑い日でした。こんな日に山へ行けば、間違いなく登山日和りだったでしょう。逆に暑過ぎてダウンしていたかも。少なくてもこんな日にテントを担いで山に行くのは止めます。天気が良いとなると・・・普段洗えない大物を中心に洗濯。洗濯機は5回6回とフル回転でした。今に敷いているマット、カーテン・・・その間に私は風呂を掃除して、掃除機を回して。そして昼前になって、洗濯機を回して置いてそのあいだに選挙に行ってきました。投票所はいつもの散歩コースの途中で、我が家から300㍍もありません。それでも大汗をかいて歩きました。本当に厳しい日でした。今日は朝から手首を使い過ぎたのか、腱鞘炎の様相を呈してい...
0
リタイヤ生活

体調異変

朝起きると雨。そのせいなのか・・・起きてからずっと左わき腹(肋骨)の下が痛くて・・・。神経痛的な症状にも感じますが、触ってみるともっと内部の感じがして、おそらく腸の炎症でしょう。私の場合、父と兄を大腸がんで亡くしましたから、私もその病だけは要注意。腹部が痛くなることにトラウマがあって、必然的に慎重になります。妻は直ぐに検査を・・・と言います。でも大腸の検査ってとても大変なんですよ。一日ひもじい思いをしないといけませんから・・・大飯ぐらいの私には、特につらい検査です。私は食糧難の発展途上国だったら、とっくに死んでます。さて先週は大荒れの山でしたが、天気予報を見ると今週は日・月・火と三日連続で晴れ...
0
リタイヤ生活

今日も点検作業

今日の仕事は前々から頼まれていて、予定に組み込んでありました。一昨日は予定した方が急遽用事ができて、私にお鉢が回ってきたのでしたが・・・。今日も2か所の排水機場の点検を手伝って、家に戻りました。夕方は知り合いの奥さんの御父さんが亡くなられて、そのお通夜に参列したのです。その予定があったので、家に戻ってから積極的にあれこれ用事をこなしました。昨日よりは暑さも幾分和らぎ、仕事をしていても暑さにやられることが無かったです。お通夜は一人で出かけるのもつまらないので、女房に付き添ってもらいました。お蔭で退屈することもありませんでした。2時間はかかると思って4時に出発したのですが、1時間15分で到着してし...
0
リタイヤ生活

息子の美容室

フランスで巡礼している相棒から書き込み。連日山の中を歩いているそうです。アップダウンがきつくて、へとへとになって・・・。それでも元気に歩いているようで、安心しました。さて埼玉を含む関東は恐ろしい暑さでした。特に甲府は本日の日本の最高気温だったとか。思い出してください、今週私が出かけた南アルプスの登山口ですから・・・。どうして私が選びに選んで出かけた日だけ荒れたんでしょう。こんなに暑くならなくてもいいから、せめて晴れてほしかったですね。今日、息子の美容室を予約してありました。10時に連れて行って、13時に迎えに行ってからお昼ご飯でした。今日は珍しく我が家もマーケットで弁当を買ってきて食べました。...
0
リタイヤ生活

点検作業お手伝い

昨日夕方電話があって、点検作業を手伝ってほしいと。何も用事が無かったので・・・いいよ・・・って返事をしていました。何でも点検で組む予定だった人が葬儀があって、休みを取る事になったんだそうです。作業できる人を探したのですが見つからず、困って私のところに電話があったのです。必用な時は良いよ・・・と言っていたので、何もない時は手伝いを。朝、K市の道の駅で落ち合って、現場に向かいました。昼食をはさんで午後はまた別の排水機場の点検です。水害などの時の河川に排水するポンプ、それを動かすエンジン、電気系統の計装設備などを二人で点検していきます。一人で現場に入ると何か事故があったときに、助けを呼べず大事故にな...
0
登山(百名山以外の山)

アサヨ峰敗退 Ⅱ

今日、気が付いたのですが、大事な大事な鈴なりトマト。虫に入られて8個が穴を開けられてました。これ以上被害を増やさないために、もぎ取りました。そして穴から飛び出している虫も2匹死刑にしました。まだまだ被害は拡大するでしょうけど、負けずに目を光らせます。さて昨日の続きのアサヨ峰。撤退を開始すると、登って来たバスで一緒だった方とすれ違いました。ピークはあそこですか?   でもまだ2つほど先のピークが山頂なんです。ガスではっきり見えていなかったかもしれません。お互いに・・・気をつけて・・・と言葉を交わしましたが、この後あっていません。アサヨ峰を目指したのでしょうか?樹林帯に戻ると風はおとなしくなり、雨...
0
登山(百名山以外の山)

アサヨ峰敗退

今日メールがあり、熊本復興支援の商品が明日届くと解りました。1か月かかりました。牛乳を捨てるニュースを見て、同じく牧場を営んでいた私の実家・・・とても見過ごすことができず。そしたら牛乳は腐るほどあるのですが、一緒にセットとして販売しているケチャップの原料のトマトが足りないそうです。生産能力に応じてセットを考えればいいのに・・・混乱期だから仕方ないですね。そのセットは中止にしたそうです。今後も何かを注文しても1か月はかかるそうです。でも雇用を生んで、生産者の活力と一体になって頑張りたい・・・1か月に1セット商品ずつ注文し続けます。次はパンを考えてます。その次はハムなどの詰め合わせ・・・楽しみなが...
0
タイトルとURLをコピーしました