ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

日照時間

朝は降りそうで降っていなかったので、朝食後にすぐに歩きに出ました。2キロ過ぎに一度軽い発作。でもゆっくり歩きながらの呼吸調整。2回目は3.5キロ付近で・・・かなりインパクトがあって、立ち止まって膝に手を置いて耐えていました。こんな強く来ることもあります。ところで猫の額のような畑です。ナスが花をつけるのですが実にならず。ポロっと花が落ちるのです。そして実になっても収穫できる大きさになる日数が、1日2日長くなる気がします。それでも今日は5本採れました。雨予報でしたから今日は無理だろうと・・・しかし日照と関係なく育つのでしょうか?明日も3・4本とれそうです。その次も5・6個続いています。一方で途中で...
0
リタイヤ生活

買い出し

ほぼ終日の雨。歩きに出られない日は、この梅雨の長雨でも2日ほどしかありませんでした。最低でも午前か午後に歩けたのです。梅雨もいよいよ終わりそうですが、明日は大雨の予報。明日も歩けなければ二日連荘で歩けない事態・・・初めてかもしれません。妻の腰痛があったり、私の胸の異変があっても歩き続けてきました。それもこれもコロナ渦が終息したら、山に行きたい一心で。梅雨も終わり掛けですから、脚力の鍛錬に真剣に取り組みます。さて歩けない日を無駄にしないためにも、今日は第二波を勘案して買いだめに。買いだめと言えば聞こえは悪いですが、そもそも我が家は震災用備蓄としてあらゆるものを備えています。例えば食糧ですが、賞味...
0
リタイヤ生活

連休2日目

さすがに雨が降っていない今日は運動しないと・・・コロナ以上に体調に異変が起きます。午前中は歩いた距離が結局3.3キロだったのですが、その間に胸の異変が2回。比較的弱い発作だったので、止まらずにペースを落として歩いている間に収まりました。2回目も立ち止まって呼吸を調整するほどではなく、歩きながら整えました。不思議なことに午後の歩きの3キロの間には発作がなし。統計的に朝の運動のほうが頻発しています。これって食事から間がないため・・・と考えると、午前中が多くて当然。夕方の歩きは食事後4時間近く経過していますから、胃の中の消化が進んで発作が少ない?発作の前兆のようなげっぷが気になるので、妻に聞いてみま...
0
リタイヤ生活

審議委員会

地元市のある審議会の委員を委嘱されているのですが、今回のコロナ騒ぎで委員会は開かれずにここまで来ました。世間では第二波と言われているのに、ここへきて開催するというのです。3年前に手術した箇所の経過観察を定期的にやってきましたが、コロナが怖かったので6月の予約をキャンセルして8月していたところ・・・。逆に6月にやっておけばよかったと後悔してますが、コロナがひどいことになりだして。その経過観察受診日と委員会が重なりました。さすがに一度延期していますから、病院には再び延期とは言いにくくて。結局委員会を欠席するか、あるいは時間に遅れるだけで済むか?今日電話で事情を話すと、わざわざ資料を持ってきてくれて...
0
リタイヤ生活

買い物の日

火曜日にパルシステムから注文した品が届くのですが、その前日の月曜は切れるものが比較的多く出る日です。だから土曜・日曜・月曜が買い物日なのですが・・・。土日は密になりますから敬遠。月曜に行くことが多くなります。そして今日は起き抜けで直売所に野菜を買いに。キュウリを少しまとめて買ってきました。他の人も欲しかったのでしょうが、我が家が残りを全部買い占め。キュウリのQちゃんが切れたので、また作ります。最近これにはまってます。買ったものは味が濃すぎるのですが、自家製は当然好みの味ですから。秋には柚子ジャム・・・夏にはにんにく卵黄・・・春から夏にかけてはQちゃん。いずれも大量に作って冷凍庫へ。忘れてました...
0
リタイヤ生活

ぶり返し

夕べ寝ている間に1度発作が来て、目が覚めるのは当然ですが、そのあと寝付かれず。起きたら8時になってました。息子が起こしに来なかったら、もっと寝てました。息子に起こされるのは、絶対に目が覚めます。全身にマーキングですから。ご飯を食べて歩きに出て・・・暑い日で梅雨が明けたと思うほど。昨日までの涼しい日が懐かしくなります。こんな暑さの中を歩きますから、身体もついていけなくて1キロほど歩くと発作が。妻が驚いて戻ろうと言うので戻りましたが、結局2.8キロでした。しばらく途絶えていた胸が苦しくなる発作。今日は2回でした。一進一退で、一気に改善と言うわけにはいきませんけど、確実に良くはなってます。何より・・...
0
リタイヤ生活

胃カメラ

20年になりますが、妻はある大病を罹患して大きな手術をしました。その後この胃カメラは毎年欠かさずに受けないとだめなのです。変化がないかと不安もありますが、逆に他の悪いことも早めに発見できて良い部分もあります。今日の結果は前回と変化なし。ですが疑わしいところは毎年組織を採って検査しますから、2週間ほど後にまた結果を聞きに行きます。とりあえずは大きな変化はないとお墨付きをいただいたので、また1年安心できます。妻の腰痛はかなり良くなってきていますが、逆に今度は私が座骨神経痛の悪化。車の運転が辛くなってきました。今日は戻ってから掃除の予定をパス・・・そしてた夕方の歩きもパス。したがって胸の発作も一度も...
0
リタイヤ生活

給付金の使い方

雨の日でしたが、朝歩くときと夕方の歩くときだけ、雨が上がってました。それでも夕方は霧雨が落ち始めたので、昨日同様に途中で切り上げました。午前中3.5キロで午後2.5キロ。その間、発作は一度もありません。確実にいい方向に向かっている気がします。歩きながら妻といろんな話をするのですが・・・。眼鏡が合わなくなったので、給付金で買いたいというのです。それでは早速引き出さないと。でも、メガネは給付金ではないでしょう。メガネは生活費で買って・・・給付金は自分の楽しみのために使えば。使うチャンスがないと言うので、友達と食事したり・・・ツアーで出かけたりに使えばと言いました。必要な時まで持っていれば・・・と勧...
0
リタイヤ生活

順番でやってます

朝ご飯の後、少しでも涼しいうちにと歩きに出ました。結果としては歩いている間晴れ間はそんなになくて、日差しはほんの少しでした。3.8キロって…そんなに歩いていないと思いますが、歩数計の距離計測は微妙です。まあ信じるとします。ちなみに夕方も3キロでしたが、霧雨が落ちてきて打ち切りました。朝も夕も発作は一度もありませんでした。戻って用事が沢山ありました。とりあえず農家の直売所に野菜を買いに行って・・・次に銀行へ。通帳の磁気がおかしくなったらしく、何度やっても記帳がされませんでした。もう2か月もそのまんまにしてありましたから、今日行ってみました。今は受付カウンターでどういう用件かを確認されます。これこ...
0
リタイヤ生活

ドラマ漬け

午後からは雨が降ると分かっていたので、朝掃除もせずにすぐに歩き始めました。2キロほど歩いたところで軽い発作。そのまま歩き通しても、それ以上は苦しくなりませんでした。たまたまジム仲間が通りかかって、2月以来ですから5か月ぶり。なんだかやけに老人ぽく見えましたけど、向こうも同じことを言っているかも。そして3キロほど歩いたところでもまた発作が。今度は少し強くて、立ち止まって呼吸を整えました。やはり期待したようには・・・ゼロになりません。でも、薬はやめて自力でやってみます。そうでないと・・・山なんて見えてきませんから。苦しくても乗り越えないと。そして戻って掃除をして・・・今日のノルマは終了。さて何をし...
0
タイトルとURLをコピーしました