ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

美味しい寿司

娘が帰省して、初めての昼食。 妻が好きなチェーン店の巻きずしの美味しいお店に、オープン時間を狙っていくと・・・なんと定休日。 お盆のかき入れ時に休むかね! と文句を言いながら・・・どうしたものかと迷って。 仕方なく・・・あれこれ考えて他を探しました。 次に思いついた相棒が遊びに来た時に用意した、ビッグと言うスーパーのお寿司。 会社の後輩が来た時もこれを出して、好評でしたから・・・。 既にいっぱいのお客さんでしたが、寿司も大量に陳列されていました。 でも・・・お盆価格とでもいうのでしょうが、いつも1.000円切っているものが1.500円でした。 娘にはその最高水準のモノ、私はいつ...
0
リタイヤ生活

帰ってきた娘

今回も・・・いつも通りに院長先生に送ってもらって帰ってきました。 朝から雨でウオーキングが出来ない日・・・ネットフリックスで大門未知子のドクターXを見ながら待っていました。 3時半ごろに到着。 今回も車を我が家に置いて新幹線で帰り、迎えに来るときまた新幹線でやってくる方法。 6時ごろに駅まで送っていきました。 その間、院長先生にはコーヒーを飲みながら、不調なIパットの設定変更をやってもらって・・・。 時間切れで途中のままで終了。 迎えに来た時に、続きをやってもらうことにしました。 本来なら十数年使っているので、買い替えるのが正解でしょう。 ですが妻のと私のを買い替えたら20万...
0
くるま旅

北海道車旅の危機

久しぶりに朝5時からのウオーキング。 私が不在の二日間は妻も歩かなかったようで、四日ぶりのウオーキングだったそうです。 いつも通りに畑に回ると、なんとスイカのツルが枯れてスイカだけが残っていました。 確かに4日間の見回りできなかった期間は、スイカへの影響が大きかったのでしよう。 水不足だったかも知れません。 妻と二人で両腕に抱えてスイカを持って帰りました。 玄関に転がっています。 ところで・・・友の葬儀から戻ったばかりですが。 夕方、先日、ご主人を亡くした妻の従姉妹が訪ねてきました。 私が月一で散髪していただいているあの従姉妹です。 9月の日曜日に【四十九日法要】を営むので...
0
リタイヤ生活

スニーカー補修

毎日、熱い日が続いて、外で何かをしようと言う気になれません。 熱中症気味だった息子は、今日は少し食欲も出て・・・元気が戻ってきました。 数日前から予定していたスニーカーの補修を今日実施。 外に出なくてもできることは、こんなことだけです。 補修方法は剥がれたソールにシリコンコーキング材を塗り付けて・・・圧着するという単純な方法。 我が家では【ホロホロ3世方式】と呼びます。 このシリコンコーキング材ですけど、つい数年前まで1本150円ほどで売っていました。 が最近は安くても800円ほどで、良いメーカー品だと1.000円を超えますから結構無駄にできず。 幾つかの作業が出来たときに一気...
0
リタイヤ生活

いつまで続くの? この暑さ

天気予報では・・・今日は雨が降るかもしれず・・・そうでなければ曇りでしたが。 もし曇り空だったら・・・ナスの収穫をして、秋ナス用に枝を剪定するつもりでした。 ところがそんな甘い結果にはならず、40℃が全国あちこちで。 特に川向の伊勢崎市が40.1℃、その隣の前橋市が40℃。 当然我が町も40℃だったでしょう。 ほぼ1週間以上40℃付近を行ったり来たり。 その前だって35℃以上が連日ですから、キュウリの木も枯れて今日収穫の3本が最後だと思います。 曇りの日が来たら・・・畝を作って大根植えて、ツルなしインゲン植えて、白菜やキャベツの葉物も植えたい。 雨の日の後の曇り空の日が待ち遠し...
0
リタイヤ生活

ニューバランスのスニーカー

最近、朝のウオーキングで・・・やけに躓くなあ!・・・と思っていました。 足を意識して確りあげて歩いているのになあ・・・と。 しかし今日躓いて転びそうになって、初めて気が付きました。 ソールのつま先部分が剥がれていて、それが躓く原因だったのです。 まだ3年ほどしか履いていなくて、しかも外出用にしているので使用頻度は高くない。 それなのに・・・もう剥がれたの! ニューバンスのスニーカーは、7~8年前に台湾旅行に行く時に初めて履いてカルチャーショック。 実は旅行の1週間ほど前に丹沢に登山し、その時に滑落して頭や膝を怪我して・・・。 これは旅行は無理と思ったときに、このスニーカーのクッ...
0
リタイヤ生活

大家族の葬儀

朝から葬儀に参列。 お経が少し長かったと妻は言います。 暑い日でしたが葬儀会場はガンガンに冷房が効いていて、妻はひざ掛け毛布を借りていました。 出棺前に参列者でお花を供えるのですが、その様子を見ながら子供と連れ合いと孫と・・・と数えたら20人ほど。 息子が3人、娘が1人、それぞれに連れ合いがいて・・・さらに孫が。 最近ではあまり見ない大家族。 更に葬儀には故人の御兄弟とその連れ合い、故人の奥さんである妻の従姉妹の兄弟、そして私たちのような従姉妹たち。 しかもほとんどの方が涙を流しながらお花を添えていて・・・慕われていたことがよくわかりました。 良いですね! うらやましいかも! ...
0
リタイヤ生活

従兄弟逝去

忙しい日で・・・ある人 をある会社の社長さんに引き合わせて。 午後は今月2回目の飲み会で、今回はうれしい昼の飲み会。 午後もまだ人に会う約束があったので、途中で昼食を摂ろうとお店を探してウロウロしていると妻から電話。 従兄弟と書きましたが、実際には従姉妹の旦那さんが亡くなったとの連絡。 既に3回も不在着信に・・・人に会ってましたから気が付かず。 この従姉妹さんは私がここ30年ほど散髪をしてもらっている床屋さん。 散髪に行くと去年までは旦那さんもお店に出てきて、いろんな話をしていたのでしたが・・・。 今年に入って入院したのでしたが、よくわからない名前も覚えられないほど難しい「難病(...
0
リタイヤ生活

ドンキで納涼

熱くて眠れない日が続いている妻、昨晩は眠剤を服用して寝たようで6時でもまだ布団に居ました。 遅くても6時には歩きに出ないと、戻るころには日差しをたっぷりと浴びます。 今日は歩きを中止・・・最近こんな日が多い・・・二人とも疲れがたまっているのかも? 歩きに出ないならゆっくりしようと決めて、テレビの韓国ドラマ。 いま観ている【ホ・ジュン】は今月で終わり、次は【トンイ】が始まります。 もう4回も5回も見ていますが、イ・ビョンフン監督の作品は飽きがこないで観られます。 観終えて妻の美容室に電話すると「11時までは予約でいっぱい」と断られたので、先にドンキで買い物。 2時間ほどカートを押し...
0
リタイヤ生活

夜飲み会

今月、2回ある飲み会の内の1回が、今日でした。 それが夜の飲み会。 飲み会自体は嫌いではありませんが、我が町は田舎ですから都会で夜遅くまで飲んでいると電車が無くなる。 そして電車の中で【赤い顔をしている】のは、結構恥ずかしい。 そしてさらには・・・夜遅くなると物騒です。 今日は飲み会に出かける時の気温が35℃以上。 熱風が吹いていたので、熱中症も心配。 そんなあれこれで・・・車で駅まで行って、飲み会はソフトドリンクで乗り越えました。 帰りも熊谷まで帰る同僚がいたので、車に同乗させてもらいました。 そして数駅電車に乗って地元駅に到着。 既に11時を回っていて・・・事故を起こさ...
0
タイトルとURLをコピーしました