ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

降るはずだった雨

今日も朝5時には目覚めていました。 予定では庭に除草剤を散布するか、畑で石灰や肥料を散布するか。 でも雨に降られては除草剤が流れてしまう・・・ので、やめておいたのですが。 雨は降りませんでした。 辛い朝の早起き時間を、1時間損した気分です。 除草剤を蒔くのも可能だったし、畑で石灰堆肥を蒔くこともできました。 計画は大きく変えることになります。 でとは言いながら・・・止めておいて結果は正解かも。 湿度が高くて・・・ムシムシする嫌な一日でした。 エアコンの部屋にいてもスッキリせずに、気分が悪くなってしまいました。 暑さ真っ盛りの11時ごろに毎月受診するかかりつけ医を受診。 1...
0
家庭菜園

早朝の畑作業

目が覚めたらピッタリ5時。 私は息子が夜鳴きするので居間に寝てますが、廊下に出て寝室を見るともう明かりがついてました。 妻も起きていて・・・朝からiPadでゲーム。 5時30分近くなると明るくなるので、それを待って畑に。 1か月も放りっぱなしの畑でしたから、またしても草が繁茂していて、まずはそれを抜く作業。 次にトマトの木と支柱を抜いて、穴を掘ってトマトの木を埋めて・・・。 誰も責任を持たない通路の雑草を仕方なく私が抜いて・・・。 そうすると7時でしたから・・・日差しも強くなるので畑作業は中止。 朝食の後は今日もモールでウオーキング。 このモールにはカローラ系のデイラーが入っ...
0
リタイヤ生活

4日ぶりのウオーキング

8月後半から・・・そして9月になっても、なかなかウオーキングが出来ない日が続いています。 今日もあの土砂降りの日から数えて4日目です。 当然畑からも足が遠のき、久しぶりの今日はお化けナスが3本~4本と、普通サイズが10個ほどの収穫。 毎日、ナスの料理が続いています。 そろそろまた草取りをしないと、手に負えないほどに成長するので、明日暗いうちに草取りを考えています。 畑に植え付けたり種を蒔いたりの時期が気になりますが、まだまだこの暑さでは秋・冬野菜の植え付けはできません。 もう少し平均気温が下がってから・・・頑張ります。 来年の玉ネギなどは、もう種を蒔いても間に合わないでしょうから...
0
リタイヤ生活

四十九日法要

妻の従姉妹の旦那さんの法要が行われ、参列してきました。 今日はお墓への納骨も行われ、ご遺族にとってはとりあえずひと段落が付いたと言えます。 従姉妹が「親戚が誰も来ないから、何とか来てくれないか」と言われて行ったのですが、別の妻の従姉妹も来ていました。 妻としては知らない人ばかりかと思っていたのに、従姉妹が参列し話し相手がいて良かったと思います。 食事は懐石のコースで、食事時間だけで約2時間。 結局は一日仕事になって・・・疲れました。 これで我が家もとりあえずひと段落ついた感があります。 しかし今週末は娘を新潟まで送り、また週が明けて迎えに行って仙台に送り・・・と予定が。 8月に...
0
リタイヤ生活

急な痛み

台風一過、熱いけれどもそれでも過ごしやすい良い日でした。 歩きに行くつもりだったのですが、表に出たら急に左足首に激痛。 捻った訳でもなく、普通に朝食を食べて普通に掃除機をかけて、ズボンを穿いて出かけようとしただけなのに・・・。 急に痛みに襲われて、まったく理解できなくて。 そしたら妻もお尻と足が痛い・・・と、坐骨神経痛と思われる症状を・・・。 今日は歩くのを止めにしました。 今、足首にロキソニンテープを貼って様子を見てますが、数時間経過しても支障なく歩ける状態にはなっていません。 大分よくはなりましたが、どうしてもかばいながら歩く・・・歩き方。 暑い夏に冷房の効いた部屋でばかり...
0
リタイヤ生活

うっかりセコム

朝8時ごろには小ぶりだった雨。 9時過ぎにウオーキングのためにモールに出かけようとしたら、土砂降りに変わっていて・・・。 今日の歩きは中止にしました。 車の乗り降りだけで、ずぶ濡れになってしまいます。 そうなるとやることも無くて、テレビでドラマ鑑賞。 一日、中に居たら軽い熱中症気味で、頭痛と吐き気。 雨で気温が高くなくても、体調次第で熱中症の危険はあったようです。 今は大丈夫です。 夕方、息子も何度か戻していましたから、やはり少し熱中症気味だったのでしょう。 ところで今朝、息子を散歩させようと玄関ドアを開けました。 雨だったのですぐ閉めたのですが、この時警報の解除を忘れてい...
0
リタイヤ生活

顔から火が出る話

今日も歩きはモールの建物内で涼しく。 いつもの畑仲間もいました。 最近、歩きながらですけど妻の歩くスピードに合わせてジョギングを。 結構、肺にプレッシャーがかかって、きっと山登りには好影響だと思うのです。 脚力だけではなく・・・心肺機能も一緒に高めておくことが大事でしょう。 でも隣をジョギングしながら進む私が、恥ずかしい存在でなければいいのですが・・・。 ジョギングもどきを始めてから、今日が4回目です。 階段の登りなどに・・・なんとなくですけど、呼吸が楽になった気がします。 家では一日に数回、スクワットと腕立て伏せ。 何としても山に登れる脚力・体力と、登ろうとする気力を蘇らせ...
0
リタイヤ生活

1年ぶりにホロホロ

相変わらずの40℃の我が地方・・・呆れて言葉もありません。 もう畑を返納しようかと悩み始めています。 夏の間は一切やらない・・・とか方法を考えないと、本当に死にますよ・・・この暑さ。 今日はホロホロとの約束の日。 4か月間のクルーズの旅を終えて、8月末に徳島を出発したホロホロ。 早くも10日ほど旅の空で暮らしたことになります。 一番我が家の近くに来たら会おう・・・と約束していたので、わざわざ赤城山にコースを取ってくれました。 明日登山するのに、早速、今日押し掛けたのでした。 1日1日小刻みの計画があって、それを崩されると全体計画も狂う訳ですから、休養日の今日は大事な日でしょう。...
0
レオ&ココ

山友ホロホロが赤城へ

暑さのあまり買い物にも出たくないほど、我が地方の気温の高さ。 食糧品を仕入れに仕方なくドン・キホーテに。 帰りに久しぶりに・・・本当に久しぶりで1週間以上行かなかった畑に寄ると。 なんと秋ナスが10個ほどぶら下がっていて・・・今買ってきたのに・・・先に畑を見るべきでした。 明日も10個ぐらいは採れそうです。 明日は山友のホロホロが赤城に来ると言うので、赤城山のある登山口の駐車場で会います。 今の私の脚力では一緒には登れないので、顔を見に行くだけですけど。 昨年、四国の旅でお世話になりましたけど、埼玉は特産品がないのでお礼も難しい。 元気な私の笑顔で、お礼とさせていただきます。 ...
0
リタイヤ生活

危険な気温

十数日連続で40℃前後の我が地方。 夕べは息子が熱中症気味だったようで、今朝は吐いたり大好きなチュールも食べなくて。 自分でもどうしていいか分からない雰囲気で、ウロウロしたり何度も外と中を行ったり来たり所在なさげ。 ウンチも柔らかいし、オシッコの出もイマイチ・・・完全に熱中症。 夜中にエアコンを切ったのが悪かったようです。 でも今日の夕方には、餌をくれくれ・・・と催促するほど元気を取り戻しました。 暑い日中を連れまわすのは、ちょっと心配ですから・・・とりあえず元気復活まで動きません。 車旅もしばらく考えません。 折角、水道は直りましたが、涼しくなった10月ごろに伊勢神宮・高野山...
0
タイトルとURLをコピーしました