リタイヤ生活 娘のチーズケーキ 昨日に引き続いて、我が家は今日もケーキでした。糖尿病と腹が出ている夫婦には、いけない事と分かってます。でも嫌いじゃないから止められない。困ったものです。チーズケーキは北海道小樽のお店。一見、チーズと言うよりはたまごって感じです。しつこくなくて~~~ペロリと食べちゃいました。 2016.10.05 0 リタイヤ生活
リタイヤ生活 ケーキがとどく 妻の誕生日。私は妻が韓国に行ってた時から言っていた栗を買って帰りました。京都の比沙家と言うお店の焼き栗。8つぶで130グラム~~~それが540円。二人ですからそれで充分です。が家に帰って開いたら10つぶもありました。おまけしてくれたのでしょう。そして娘と姪からは予想通りケーキ~~~さらにそれぞれからズボンとセーターが。私の時より品数が多いかも。姪からのケーキです。明日は娘からのを食べます。 2016.10.04 0 リタイヤ生活
リタイヤ生活 気管支炎 韓国から悪いお土産を持ってきたかもしれない弟と接触してしまい、このまま妻にも症状が現われたら・・・とちょっと不安でした。当然義母の顔を見に行ってはダメ・・・と言い聞かせていました。今日かかりつけの病院が開いたので、早速診察に行かせました。そして・・・韓国から戻って・・・熱が出て・・・と説明させたのですが、先生の診断はそのような危険なウイルスではなく、単なる気管支炎でしょうとの診断。韓国に行ってきたことを踏まえてなおの診断ですから、ほぼ確定診断と思います。一気に安心。母親の介護に行けない弟に変わって、私と妻が午前も午後も病院に行きました。午後は雨が降っていたので、車で向かいました。そしたらちょう... 2016.10.03 0 リタイヤ生活
リタイヤ生活 韓国土産 私たちの1週間後に弟が友達と韓国に行ったのですが・・・。その韓国土産が今日届いて・・・ノリの大箱がひと箱。そしたら妻がお金を払ってましたから、お土産では無くて買ってもらったのでした。そして・・・金曜に戻ったのに、昨日から熱が出て咳き込んでます。だいぶ調子が悪そう。危険な韓国土産でないと良いのですが。サーズだかマーズだか韓国で流行っているウイルス性の病気じゃないと良いのですが。私はともかくも・・・妻は免疫力を通院の度に調べている状態ですから、こんなものに罹患してしまったら命に係わります。何時も息子が行ったり来たりしてますが、今日は通行禁止です。良く解りませんが・・・鳥インフルエンザの一種なのです... 2016.10.02 0 リタイヤ生活
リタイヤ生活 気力の欠如 つい昨日までは・・・土曜日に・・・最低でも日曜には山に行こうと思ってました。がっやはり出かけませんでした。何がそうさせるのか・・・いろいろ考えるに・・・。登山口まで延々と一人で走るのが億劫なんです。これで誰かと約束でもしていれば、気力を振り絞って出も出かけない訳には行かないのですが・・・。幸いな事に(?)・・・いつも単独行動ですから、そんなプレッシャーも無くて。結局は無駄に家で過ごしました。それなら・・・畑で恐ろしい事になっているトマトの木などを整理すればいいのに。それすらも億劫で・・・とにかく何もする気力が湧かず・・・。うつ・・・なのかなー? 2016.10.01 0 リタイヤ生活
リタイヤ生活 親友の声 岩手に子供の時からの親友がいます。それが先日の田んぼをやってくれている友。そして大学時代からの親友が福井に住んでます。その親友は咽頭を患い、一時期声が出せない状態でした。それでも電話をくれたり、こっちから電話したり・・・。3~4割ぐらいしか理解できない状態から、手術して声帯を作るからもっと話せるようになるから・・・と電話をもらってましたが。こちらも妻が数か月入院したりして・・・気にはなっていたのになかなか電話もできませんでした。昨夜、妻も気になっているらしく心配しているし、私も声を聴きたかったのでメールを入れてみました。そしたら返事が来なくて・・・何かあったのか? 心配でした。朝ごはんを食... 2016.09.29 0 リタイヤ生活
リタイヤ生活 姉からのプレゼント 先日の母の三回忌の日、姉が様々なお酒を持って来てくれました。私が酒を好きだと知っているので、会うたびごとに何度も持って来てくれます。今回は私の韓国旅行の時、姉に韓国のりを大きなひと箱を送ったのでした。そんなことがあって・・・くれたと思うのですが、紫波町で作られたワインと赤霧島の一升瓶。これは希少価値があってプレミアモノですが、折角のお宝も私は焼酎がイマイチ。でも何もなくなったら飲みますけど・・・。そして岩手の名酒蔵で紫波杜氏が作った・・・あさ開・・・の大吟醸。これを今日口を開けました。そもそも・・・あさ開・・・は高校の同級生で一緒にラグビーをやった友の家でした。口当たりが柔らかで、あまり辛くな... 2016.09.28 0 リタイヤ生活
リタイヤ生活 目的意識の高い相棒 韓国から戻って1週間が経過し・・・韓国で最後体調を崩した相棒でしたが。戻ってからどうしたか・・・連絡を取ってませんでした。どうしたか・・・連絡を入れてみると、だいぶ復調していると。それでもまだ完ぺきではないようで、なのに今週の土曜から四国のお遍路の予定だとか。頑張りすぎだと思うのですが、どうしても今年中に結願しないといけないらしいのです。60年に一度の何かで、逆打で結願するとご利益が高いのでしょう。高知の室戸岬から再スタートで、徳島に入ったら残りは少しです。それにしても7月から8月にフランスの巡礼。それから戻って玉川温泉で湯治。そして9月には私たちと韓国へ。戻って今度は四国のお遍路・・・って過... 2016.09.27 0 リタイヤ生活
リタイヤ生活 ホームページ作りに熱中 今日の朝早く、弟が韓国に飛び立ちました。私たちが行く時に駅まで送ってくれたので、送るのは姪がやりましたが・・・せめて私たちは見送りたい・・・ので起きて見送りました。8時半から掃除を始め、早々とパソコンに向き合いました。韓国での旅行記事をアップすべく頑張りました。夕方5時までキィボードを叩きっぱなし。かなりの記事をアップしました。まあ興味のある方は・・・旅・・・のコンテンツから、海外をクリックしてみてください。たいした内容ではありませんが。 2016.09.26 0 リタイヤ生活
リタイヤ生活 愛すべき仲間達です 今日は2回アップしてあります。この写真がメインのページと、ひとつ前の文章のページです。写真の奥側が私の田んぼで、手前側が間違えて耕作しそうになった他人の田んぼです。杭に掛かっている稲がわかると思います。クリックで拡大します。愛すべき仲間達です。全員が同級生です。 2016.09.25 0 リタイヤ生活