ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

嬉しいメール

6年前の2008年、サンライズ出雲という列車に乗ってみたくて【大山(だいせん)】という山に行きました。普段ならアクセスは車オンリーですから、バスに乗る事なんて滅多にない事なんです。この日は大山登山口まで米子駅からバスを利用しました。その時にバスの中で知り合ったK氏から・・・今日6年ぶりにメールがあったのです。と言うより・・・今日気が付きました。百名山達成おめでとうという内容です。そして6年前にメールしようと思ったが、パソコンの調子が悪くてできなかった事。市役所を退職してサンデー毎日な事。花を求めてカメラ抱えて歩き回っている事・・・etc。何としても・・・6年間も忘れずにいてくれて・・・『百名山...
0
リタイヤ生活

鼻かぜをひく

昨日、大宮で飲んできました。K市に勤めていたときのメンバーで、今回は5月以来ですから5か月ぶり。久しぶりで積もる話し・・・ですが、軽ーくビール数杯ずつで終了。家について8時でした。妻がビックリ・・・『今日は中止になったの?』どうも体調が変なんです。節々が痛くて・・・特に太ももの付け根は歩くのに辛い。鼻が詰まって・・・鼻水も出ていて・・・頭痛・・・もですから風邪を引いたようです。今日は何か作業をしていても、鼻水が床に落ちそうになって・・・慌てて拭くことの繰り返し。息子の美容室を予約してあったので連れて行くと、美容室の社長さんに尻尾が千切れるほど愛想を振りまいて。預けて置いて布団袋や引っ越しの必需...
0
リタイヤ生活

介護保険料

先日、慢性疾患の診察で行った病院でのこと、妻が申し出るのを忘れてレンドルミン(催眠導入剤)を貰わずに帰って来ました。それが昨夜で切れて・・・これが無いと妻は眠れない・・・今日慌てて貰いに行きました。妻を病院で待たせてその間に、私は市役所であれこれ仕事。まずは粗大ごみで出した座卓を従弟が引き取ってくれたので、その代わりのモノを何か出せないか環境推進課で確認してきました。レンジ台が百円・・・代わりにこれをお願いしました。200円の返金までもらえて・・・やっぱり誰かがリサイクルしてくれるのはありがたいです。そして督促状を貰っていた介護保険料の払い忘れで・・・介護いきがい課へ。督促状って真面目に納税し...
0
リタイヤ生活

箪笥の肥やし

今日から箪笥の整理にかかりました。とりあえず2本ある和箪笥から。なぜかと言うと先日来色々なモノを引き取ってくれている従弟が『娘が着付けの勉強をするので、着物が欲しい』と言っていたので。それとわが娘が七五三の三歳と七歳の時に着た着物を孫に欲しいと言うので。ほとんどが訪問着と襦袢をセットにして仕舞っています。精々正月ぐらいしか着ないのにあるわあるわ、出てくる出てくる。とりあえず絶対着る可能性のない着物を、どんどんはじいていきました。20着ほどをはじき出して、着物用段ボールに入れるとほぼいっぱい。羽織も数着、道行コート、帯、和装小物・・・ゆかたも数着を処分に廻しました。先日亡くなった私の母が・・・昔...
0
リタイヤ生活

膨大な食器

朝からナンバー1の物置(大型物置が2個ある)の整理を手掛けました。先日、リサイクル業者に入れて置いた会議用テーブル11台を、5.000円で引き取ってもらいました。パイプ椅子は1脚100円でした。無料で引き取ったものもあったのですが、合計で6.500円で売却。お金もありがたいのですが・・・何より引き取りに来てくれて楽できたのがありがたい。そして昨日従弟が食器を貰ってくれて、さらに今日本箱を一人で運び出してナンバー1物置はほぼ終了。後は捨てるものだけになりました。このナンバー1の物置を捨てるものの仮置き場にして、さらに整理を進めます。工具類や材料類を入れてあるナンバー2の物置の整理は、さらに大変だ...
0
リタイヤ生活

粗大ごみが有価値物

朝10時、約束通り不動産屋さんがお客さんを連れてきました。若いご夫婦で4歳の子供さんも。子育てには良い場所なんですけど・・・そして東南の角地で・・・目の前が公園で日当たりの心配が無く・・・小学校・中学校が近くて・・・子育て中の物件を探している人にとっては最高の場所。でも・・・若いママさんはそんな価値より、安普請でも新築の家が良いようです。見た目だけの判断が優先するようです。旦那さんは不動産としての価値が高くて、しかも綺麗に使っている我が家を気に入って、不動産屋さんに『諸経費・手数料を含めて総額いくらになるか見積もりを出してくれ』と言ったそうです。しかし妻が受けた感じは『奥さんが難しい』とっ。こ...
0
リタイヤ生活

また台風がやってくる

どっちみち・・・台風で山は無理だったようです。アルプスの10月以降は冬だと思って行動しないといけませんから、冬山の知識も体力も装備も持っていない私には無理。もともと・・・天候が安定した日にピストンでいくだけしかなく・・・いま私の心の中で山の魅力、縦走などの達成感の有るものに。登山口と山頂を往復するピストンでは・・・テンションが下がります。そこに台風襲来ですから、こんな時は家にいるに限ります。会津のキノコ採りだったら、台風が来る前に戻れたの・・・今日、不動産屋さんからの電話で、明日の10時にお客さんを連れてくることが確定。結局、家にいなければならなくなりました。あれこれ本当に用事が立て込んでいま...
0
リタイヤ生活

キノコ採り中止

明日の夜から会津にキノコ採りに出かける予定でした。先日、渓流マン氏と飲んだ時に約束していたのでした。しかし、我が家は現在大イベントの真っ最中。そして住んでいる家を売却しようかな・・・と考えているんです。そんな話を知り合いの不動産屋に話していたら、正式に気持ちを固める前なのに・・・その不動産屋の知り合いの方が見てみたいとの連絡。妻は一人で対応するのは嫌だと言うので、結局キノコ採りを中止にして家にいる事に・・・。まあ・・・家でやる仕事が溜まっていたので、ちょうど良いタイミングではあったのです。最近は出かけている間に大変な事が起きて・・・トラウマになっています。先日は親が亡くなる時に山に行っていて顰...
0
リタイヤ生活

今年の山行は打ち止め

何とか今度の連休は台風の直撃を免れそうですが・・・【渓流マン氏】と会津にキノコ採りの約束。今回、たっぷりと一年分のキノコを採ってきたら、煮込んで食べたり塩漬けで保存したり。その後は個人的に忙しい日が続くことになるので、もう山に行っている余裕がなさそうです。今シーズンの残りで、北アルプスのどこでもいいからテントで一泊。そして東北の山を何処か一座をやりたいと思ってました。特に御嶽の噴火があったので、できる事なら今のうちに一切経山を終わらせておきたかったのですが・・・。いずれも来年に廻します。そんな訳で今年の山行は打ち止めです。百名山達成で・・・少しテンションが下がったのも事実です。今年の残りはじっ...
0
リタイヤ生活

喜と哀と愛

まず、嬉しい【日本人がノーベル賞受賞】の報が届く。青色発光ダイオードの研究と言えば徳島の優良企業のA社。我が山友、ホロホロの倉庫ハウスの直ぐ隣で、歩いても数分の距離。所有する近所の西方山という低山を、市民のために開放してくれています。徳島県を本拠地とする優良企業に大塚製薬がありますが、この企業も決して勝るとも劣らない企業。がっ、その企業がダイオードの使用権で、研究者と裁判沙汰になっていた事が思い出されます。A社が研究者に数億円支払って和解したと記憶してますが・・・その研究者が確か今回受賞した中村先生。この先生はカリフォルニア大に籍を移しているようですが、日本からは有能な研究者が流出してしまう傾...
0
タイトルとURLをコピーしました