ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

2019-11

リタイヤ生活

柿の冷凍

柿は便秘になると聞きましたが、ここ2週間ほど食べ続けていますので・・・やはりその説は正しい気がします。イマイチ・・・快調ではありません。今日、早速柿を冷凍してみました。とりあえず丸ごとやってみました。と言うのは・・・カットしてくっ付かないように冷凍するためには、広いスペースが必要ですから無理。ジュクジュクに熟したものなら、丸ごと冷凍して解凍してスプーンですくって食べるのだそうです。でも私はそんな柿が嫌いで、歯ごたえがある食感の柿が良いのです。結果はどうなるか・・・ジュクジュクになる前のモノを冷凍してみました。答えは数日後です。それが美味しく食べられるようでしたら、残りの柿を丸ごと冷凍する方法で...
0
リタイヤ生活

貰いすぎの柿

我が家は・・・特に私は柿が大好き。子どもの頃、いろんな果物の木があった家だったのに、柿はありませんでした。私が小学生だった頃の近所のガキ大将の家には美味しい柿が有りました。この柿を利用してガキ大将は親分として君臨していたのでした。「何々したら柿をあげる」と、何かに付けては子分どもを操っていたのです。当然、何かを為し得るのは年上の子が先で、年下の私は柿を貰えるチャンスがほとんど回って来ませんでした。柿をゲットして美味しそうに食べている姿を、いつも羨ましく見ていました。そのトラウマが、私を柿好きにしているのかもしれません。最初に買ったマイホームの庭に、第一番に柿の木を植えたものでした。引っ越しまし...
0
リタイヤ生活

今週は岩手

楽しみにしていたキノコ採りが終了し・・・しかも結果が良くなくて・・・虚脱感に包まれてます。今月中にもう一度行こう・・・と渓流マン氏に声をかけたのですが、時間か取れないと断られました。ダブルパンチで・・・往き場の無い虚脱感・・・完全にキノコロス状態です。今週は岩手に出かけなければなりませんが、テレビの天気予報に釘付けです。スタッドレスタイヤが無いのに東北に向かうのは冒険でしかありませんが、雪が降ったら溶けて走行できるまで滞在する覚悟です。最悪、車を置いて帰って来て、後日再び取りに向かうか!この時季はまだ根雪にならないでしょうから、まだ気持ちは楽です。ところで良質のナメコが採れたら、岩手の田んぼ仲...
0
キノコ・山菜

後遺症

昨日、家に戻ってから採ってきたキノコの虫だしをして、妻の友達にあげるものなど程度の良いモノから洗い始めました。でも、結局はそれだけしか始末できずに、8ケースほどは今日の朝まで放っておきました。夜10時頃に塩水を真水に入れ替えましたけど・・・。そしてその続きを今朝8時半ごろから初めて、11時半までかかりました。採る時は夢中ですけど、家に戻ってから後悔の念が湧いてくるのです。落ち葉やコケや様々なゴミが点いてますし、それよりあの虫を見たら多分妻は食べないと言い始めるでしょう。最も・・・私が採るのは程度の良いモノだけですから、これまではそれほど気にする必要はありませんでした。ところが今回同行した高校の...
0
キノコ・山菜

キノコ採り惨敗

仲間が迎えに来てくれて木曜日に出発しました。到着は7時半頃でしたが、スーパーに寄って買い物をしていると8時半。そして国道ステーションに場所を確保して、私は12時頃まで飲んで・・・話してました。仲間とやってきた人が何と・・・私の高校の先輩だったのです。そんな訳で日付が変わる頃まで話してました。翌日は晴れていて絶好のキノコ日和。ところが狙いのナメコはさっぱりダメ。クリタケは綺麗な出たばかりのが大量に採れました。今年はナメコがダメと解っていたので、ムキタケ・クリタケ中心になるだろうとの読みがピッタリ。たまにナメコがあるのですが、時季が過ぎて腐っているか腐る寸前という状態。持って帰っても処理も大変だし...
0
リタイヤ生活

かかりつけ医

明日から今年最後のキノコ採りに出かけます。毎月のかかりつけ医の受診がちょうど当たってしまうので、今日はジムを早めに切り上げて病院へ向かいました。受け付けは11時を少し過ぎていました。なんと待合室は座る場所も無い程の混雑。しかもマスクをかけた人が多くて・・・防御のためと言うよりは自分が風邪を引いている人のよう。あわてて妻にマスクをさせました。季節の変わり目で、急に寒くなったので風邪が増えたのでしょう。日曜日に山に行って感じましたが、完全に冬でしたから。11時に受付をして順番が来たのは1時でした。薬局で薬をもらって家に着いたのは、1時半を回ってました。さて、明日から今年最後になると思いますけど、キ...
0
リタイヤ生活

ジム友とキャンピングカー

ジムでいつも会話する方ですが、キャンプをしたことがない・・・と。キャンプとキャンピングカーでの生活とはちょっと違いますが、体験してみたいと言われたらなにがしかの努力をせざるを得ません。奈良に旅行した話をしたら、京都の情報を沢山教えてくれた・・・あの方です。最初は一泊程度で、行った事のない所へ行って見ますか・・・とお誘いしました。そしたら大喜びで乗り気満々!近くだと戸隠・・・行ったことがある。小布施・・・第1候補。別所温泉・・・行ったことが無いので第2候補。とにかく歴史の好きな方で、何でも良く知っていて教えてくれます。だから歴史的な場所が良いと思っているのですが。私としては夏なら絶対に美ヶ原か高...
0
キノコ・山菜

今週はキノコ

昨日は折角平標山の登山口まで行きながら、冬の情景を目の当たりにして登頂を断念しました。木々に貼りついた霧氷などを見ると、新潟はもう冬がそこまで来ています。天気予報は今週末も曇りと雨になっています。キノコ採りにいつも同行する渓流マン氏からメールがあって、今週末に行く事になりました。前回のように河原でテントになるそうですが・・・大丈夫でしょうか?昨日の寒さを体験して・・・今週末ですから・・・きっともっと寒い。本格的な冬の服装と装備で行きます。今年最後でしょうから、何としても大量に確保したい。歩いて歩いて歩き回って・・・必ず見つけるぞ・・・と心に決めています。下手をすると雪に覆われている場所もあるで...
0
登山(百名山以外の山)

目前で断念

歯の痛みは完全に治まり、怖いものに心当たりは無くなりました。朝、6時前に起きて着替えて、高速に乗ったのは6時20分でした。高速手前のコンビニかったパンをかじりながらの運転。菓子パンと言えば【あんバタ】のコッペパンが大好きです。三国街道をひた走り・・・三国峠にさしかかると路面は凍結個所も数か所あって、スピードを押さえての走行。そして三国トンネル手前で仰ぎ見た三国山は霧氷が貼りついて真っ白。これはヤバいかも・・・甘く見ていた私の服装は秋用。平標登山口の駐車場に車を止めたのですが、吹き付ける風は真冬の木枯らしでした。速乾性ではあるものの半袖のTシャツにウールのシャツ。そして毛糸のチョッキだけでジャケ...
0
リタイヤ生活

歯が痛い

朝は当然のようにジム。ジムから戻ってかかりつけの歯科医院に電話すると、午後3時半が取れました。10日ほど前から痛かったのですが、歯茎の炎症が直れば痛みも治まると思って治療は様子を見てました。しかしここまで痛みが治まらず・・・このまま過ごしていたら、岩手に行くのにもキノコ採りに行くのにも不安が伴います。最悪、抜くことにならないうちに診て貰おう・・・。歯を抜いて・・・キノコ採りも無いでしょう。早めの診察を・・・既に早くは無かったですが、少なくても抜かなくても良いうちに診て貰って正解でした。入れ歯をちょっと調整したら、今日の夕食は全く痛みが無く食べられました。そして沁みて困っている歯も、コーティング...
0
タイトルとURLをコピーしました