ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

2023-10

家庭菜園

資材購入は家計費で

急遽、急ぎ仕事で有機肥料を入れずにカブなどを蒔いたのですが、やっぱりいつも通りに確り作物を作るべき・・・! 有機肥料はもちろん・・・石灰も消石灰か苦土石灰かをきちんと使い分け・・・そして土質改良材を入れるのが常。 ですが今回は旅から戻ってのいい加減仕事だったから・・・良いものは採れないでしょう。 で反省して・・・今日土質改良材を買いに妻とホームセンターへ。 これ1畳分の広さに30リットル1袋を散布して耕すのですが、今回は大量に使うので一度の出費では私の懐が厳しい。 30リットル1袋が800円もします。 今日は取り合えず3袋。 旅行でも使ってきたし財政が厳しいなあ・・・と思っていた...
0
家庭菜園

畑作業急ピッチ

3日連荘で畑でした。 しかも今日は午前も午後も畑に居座って・・・やることがいっぱい。 午前中は昨日耕した部分に畝を作り、一つのコーナーは玉ネギの苗を作るために種を蒔いて、もう一つのコーナーは蕪を蒔きました。 玉ネギの種は昨年の残りで発芽率は当然悪いと思われます。 しかも時期としては1か月遅れ・・・ですが、今年は気温が高いから今からでも何とかなるかも・・・。 時期的条件が悪いのに、しかも古い種では発芽率が心配で午後からホームセンターへ行って新しい種を購入。 それが午後からの種蒔きに・・・そしてホーレンソウも蒔きました。 これは2週間ほどで「うる抜き」を食べられると思います。 さし...
0
家庭菜園

植え付け準備

今日も朝から畑。 何か作物が植えられる状態にしなくちゃ・・・と、耕すのを始めました。 今日の作業量は、面積にして2坪ぐらい。 取りあえずは玉ネギの苗を作るべく、種が蒔ける状態になりました。 明日、また少し耕して、大根が植えられる広さを確保したいと思います。 昨日も収穫したサツマイモとナスとピーマンを、今日も収穫。 ナスは10本ほど・・・沢山実が着いてますが、ほとんどがバカでかく育ちすぎて、食べても美味しくない。 サツマイモはこんな感じです。 2リットルのペットボトル相当ですから・・・でかい。 これが2番目に大きいイモ。 昨日も言いましたが、ちっとも甘くなくて・・・不...
0
家庭菜園

畑仕事と畑仲間

草が伸びすぎて隣の畑に入るほど繁茂した夏に、熱中症覚悟で草取りをしてすでに2か月以上。 それでも真夏と違って草の伸びは内輪で、旅行に出ても迷惑をかけることはありませんでした。 今日は草よりも畑作業をする人が多くて、周りの畑の人はほぼ全員出勤。 それで・・・どうしたのかをつぎから次と聞かれて・・・体調が悪かったと説明。 実際、熱中症気味のことが4~5回ありましたから、嘘をついたわけではありません。 でもこれでほぼ畑仲間全員に、なぜ出勤できなかったかの説明が終わりました。 皆さん既に冬野菜の植え付けも終わっていて、私だけがネギと落花生とサツマイモと・・・少ない種類だけ。 そのサツマイ...
0
リタイヤ生活

後片付け

昨日は明るいうちには戻れましたが、帰ってきただけで精いっぱい。 気力も体力も・・・。 旅行中に使用した寝具を洗って干したり、食器を洗い直したり、もちろん衣類の洗濯。 途中のコインランドリーなどで数回洗濯してますけど、一度でも腕を通したものは洗い直して・・・。 忙しい午前中になりました。 今日は26℃という好天にも恵まれて、作業がはかどりました。 午後は妻の友達にお土産を届けて、コーヒーを飲みながら談笑・・・のつもり。 ところが・・・転んで肩から落ちた・・・と左手が全く使えないは状況でした。 行けば当然お茶の準備をするし・・・悪い時にお邪魔をしたものだと。 帰りに畑に寄ってみる...
0
くるま旅

無事帰還

13日間の予定でしたが、途中蒜山登山をあきらめ、三仏寺投入堂をあきらめ、城崎温泉と鹿野往来もあきらめて短縮。 といっても短縮はあくまで結果であって、短縮して11日間の旅行にしたわけではありません。 今回の旅は妻の体調と相談しながらだったので、妻が楽しめることを中心に、さらに私の希望も取り入れた結果の短縮です。 そして最後の決め手が、車の不調。 大きな障害が出ないうちに埼玉に戻ろう・・・が11日なのです。 逆に言えば、結局は妻の頑張りがあって、11日間も旅を楽しむことが出来ました。 車が不調とは言え、幸いなことに旅のコース取りで段々埼玉に近づく結果となり、昨日福井県の小浜から高速に乗...
0
くるま旅

舞鶴引き上げ記念広場

キャンピングカーにトラブルがあって、予定を数日繰り上げて帰ります。 今回は妻が頑張ってくれて、ほぼ予定の旅ができました。 その最後の日は、、、75年前の父に会いにきました。 私にとっての舞鶴という地は、ルーツと言える場所。 父が第二次大戦でロシアに抑留され、謂れなき苦難を強いられながらも力強く生き残って戻った場所なのです。 極寒かつ食料も満足に与えられない境遇を、3年も送らなければならなかった父の無念は如何許りか! 毎日のように父の仕事が済んで、、、食事も済むと、私は父の胡座の中をねだって、苦しかった抑留生活の話を聞いたのでした。 運良く父は祖国の...
0
くるま旅

失敗海鮮丼

まずは勘違いの修正を、、、。 中国式庭園燕趙園は町ではなく県の設置によるもので、町に管理を移管したもののようです。 町は当然、赤字施設なんかいらなかったでしょうに、他の事業と抱き合わせで押しつけられた? 住民が判断することですから、他所者は余計なお世話です。 また餘部鉄橋の列車転落ですが、回送列車だったため乗客は乗っていませんでした。 ですからこの事故で亡くなられたのは、鉄橋の下に住んでいた住民だけだったそうです。 合掌。 久美浜山海館を出て、天橋立へ。 ロープウェイで公園に登って、恒例の股覗きをしました。 逆さまに映る天橋立は、、、や...
0
くるま旅

鳥取砂丘と餘部鉄橋

中国式庭園の道の駅燕趙園「えんちょうえん」から鳥取砂丘まではほぼ1時間。 もっと近いと思ったのに、、、意外に遠くて、到着は10時になろうとしてました。 無料の駐車場がたくさんあって、早く到着した日のメリットです。 平日というのもあってか、駐車場争いはしないですみました。 せっかくですから、、、足の悪い妻も、今日は砂丘を1キロは歩いたでしょう。 世界の大砂漠を経験した人はともかく、日本しか知らない私には「日本にはこんな規模の砂丘はない」と驚くのです。 しかしどこからか草の種子が飛んできて、大分侵食されてきています。 自然のものですから、、、砂丘を守る...
0
くるま旅

蒜山登山断念

永年の希望でしたが、現状のヘロヘロの足で2日連続の登山は事故の元、、、と考えて、蒜山は諦め。 運良く再挑戦の機会はあるのでしょうか? ほぼ不可能、、、ただ山陽のくるま旅も計画にあるのでひょっとしたら。 そう期待して、今日は予定を大きく変更して【根雨宿】へ。 思ったほどの街並みが保存されておらず、遠回りが後悔されました。 そこから峠を越えてリゾート地の蒜山に。 車で走行しながらでしたが、リゾート地の一端が見えました。 関東の那須や清里なんでしょう! お昼を食べて倉吉へ。 白壁土蔵と赤瓦の街並みを散策。 これももう少し雰囲気が足りなく...
0
タイトルとURLをコピーしました