ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

2025-06

リタイヤ生活

蕎麦セットメニュー

用事があって会長の会社へ。 会長とは我が【やどろくの会】の会長のことで、若い頃は私と源流域に分け入ったのでした。 コロナ禍で死ぬの生きるのと大変な思いをしてからは、見る影もなく弱りました。 その会長が会長職に就いている会社のことです。 私の元同僚も働いていて、飲み会の約束をしてきました。 今月、また出てこないといけません。 でも、お昼からの宴会に設定してもらったので、帰りは明るいのに赤い顔をして帰ります。 気が早くて・・・もう飲み屋さんを予約したそうです。 予約なんかしなくても開いている店に行けばいいのに・・・。 予約した店を聞いたら、12月に亡くなった友とよく飲んだ店でした...
0
リタイヤ生活

朝が涼しい

5時に起きて、息子にオシッコをさせてから、5時半に歩きに出ました。 日中ほどに厳しくはありませんが、朝のこんな時間でも例年の6月よりははるかに強い日差し。 ゆっくり3.3キロを歩いて、家に戻ったら6時半でした。 途中に畑に寄るのも、いつものパターン。 今日のキュウリは11本。 またしても隣近所に配りました。 話変わって・・・昨年の夏シーズンの終わりに。 襟筋が少しほつれていた半袖の、白いワイシャツ。 このタイプは、シーズン終盤では買おうにもサイズが無くなります。 家には痩せたら着られる衣類は沢山ありますが。 根拠なく痩せたら着ようと思っていたシャツも。 相変わらずに腹囲が...
0
リタイヤ生活

早朝歩き

いつも通り朝の韓流ドラマを観てから歩きに出ました。 そしたらすでに30℃近い気温。 首の後ろなどがじりじりしています。 明日からは5時半とか・・・起きた時点で歩こうか・・・と相談しています。 それにしてもどんなにタフな私でも、数日での岩手往復は厳しかったようです。 歩いていても・・・足が重い。 今日の暑さは半端ない・・・こんな日に畑作業はできませんが・・・収穫だけしてきました。 キュウリは毎日5本は最低でも採れます。 今、私は会長の会社と・・・会長の会社から借りているパソコンで・・・オンラインで繋がっています。 アドバイスを求められた時にの連絡ツールなんですが、このパソコンの...
0
リタイヤ生活

7時間の連続運転

喜寿の年祝いの晩は、4人の部屋でしたが・・・。 そのうちの一人が大イビキ、もう一人が1時間に一回は10秒ほどを大きな声を発する癖。 翌朝聞いたら「夢見ていて、声を出す」そうです。 私は毎晩、眠前の安定剤を服用して・・・いつもならすんなり眠りついて・・・私が大イビキのはずでした。 自分のことは棚に上げますが、一昨晩のあのイビキでは安定剤と言えど眠り点けませんでした。 本当に一睡もしていませんし、まどろみもしませんでした。 バネ指やらひざ痛で登山を止め、埼玉まで帰ることになったのですが寝ないで運転は怖い。 運動公園の駐車場で少し眠ろうとしましたが、暑くて無理でした。 結局眠れないま...
0
リタイヤ生活

喜寿のお祝い

日曜の午前中、姉と落ち合ってお昼を食べました。 製粉会社の工場脇に作られた団子屋さん。 その団子屋さんがレストランを併設していて・・・いろんなメニューがあって楽しそうなお店。 姉は生姜焼き定食で、私はローストンカツ定食。 美味しい豚肉で・・・満足でした・・・芽ぶきやと言うお店。 姉が「早くチェックインしてお風呂に入れてもらえ」とアドバイスしてくれたので。 2時にホテルに行って「長旅をしてきたのでみんなが来る前にお風呂に入りたい」とお願いすると入れてくれました。 6時からはいよいよ神前で、かしこみかしこみ延命長寿をお願いして。 6時半からは大宴会がスタート。 祖父さんも祖母さん...
0
くるま旅

岩手を駆け足

朝、7時に安達太良を出発、岩手には10時でした。 まずはスーパーで仏花を買って、実家の墓参り。 4月にあげた花がそのまま朽ちてました。 雑草が生い茂りあまりにも仏様がかわいそうで、、、まずは草取りから。 入院して以来風呂に入っていないので、まずは風呂に入りたい。 親友に電話すると家に居て、風呂を付き合ってもらいました。 一緒にお昼を食べて、私ははとこの奥さんにお線香をあげに。 奥さんがいなくなったはとこは全く正気を無くしていて、、、心配です。 なんとか立ち直ってもらいたい。 そのまま分家を訪ねて、これもはとこなんですが、、、7〜8年ぶり。 家を訪ねたのは40年以上前なので、...
0
くるま旅

福島着

午前中は妻のかかりつけ医の診察。 忙しいこんな日に限って、またしても病院のオンラインソフトがトラブル。 妻の薬は午後の診察時になってしまいました。 どんなに迷惑をかけられても、診察してもらうしかないですから、、、諦め。 しかし予定通りに今日出発、、、福島まで走りました。 明日、岩手入りです。 このあといっぱいやって、、、テレビを見て、、、ねます。 今日は息子も妻も留守番の一人旅。 気楽な時間。 出がけに妻が作ってくれたお稲荷さんで夕食です。
0
リタイヤ生活

大腸カメラ検査当日

夕べは夜更かしの私としては珍しく、9時に寝ました。 6時に起こされると知ってましたから早く寝たのですが、4時には起きてタブレットでゲーム。 朝のチェックの血圧は、看護婦さんも驚く下の血圧が100超え。 上は150ですから、たまに出ている数値で自分では驚かず。 下を見ながらゲームのやりすぎで、180ぐらいの時もありますからね。 このことからわかることは、適正な値を知りたい時には、ゲームをやりすぎてはいけません。 検査用のマグコロールと言う水を2リットルも1時間で飲むのですが。 いつものことですが今回も頭痛と吐き気。 このために入院して検査するんです。 飲み終えて・・・腸菅内が綺...
0
リタイヤ生活

検査入院

明日は大腸カメラでの検査。 今日から入院しています。 毎度のことで慣れてはいますが、それでもそれなりにストレスはあります。 ポリープの成長具合、万が一切除した後の出血具合。 特に今回は岩手まで行く予定ですから、できれば切除にならないことを祈るばかり。 切除したら山登りなんてとんでもないことですから、計画は水の泡。 いろんなストレスがありますが、一番はしっかり食べられないこと。 歳をとって食が細くなったとはいえ、お粥だけでは厳しい。 豪華客船でたらふく食べている友もいるのに、なんの因果かひもじい思い。 辛い検査を受けているんですから、何がなんでも美味しいものを食べ過ぎている友よ...
0
登山(百名山以外の山)

強行軍の山旅

1か月前に抜歯をし、その歯茎が固まるころとして今日を予約してありました。 入れ歯のかみ合わせなどを調整したり、全部の歯を点検してもらってさらにプラークなどの除去も。 歯がツルツルしています。 私は電動歯ブラシを使っているので、しかも長い時間磨いているの「プラークは多いですか?」と聞いてみると。 「ほとんどないです。金属をかぶせたところに少しありました」と。 電動歯ブラシは効果抜群のようです。 咬み合わせの調整ですけど、岩手に行く前なので・・・岩手に行ってるときに痛くなったら・・・と。 不安なのでいじってほしくなかったのですが、信頼している先生の腕は信頼にこたえてくれて。 昼と夜...
0
タイトルとURLをコピーしました