ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

旅あれこれ 甲信越17【雨の奈良井宿】

雨の奈良井宿

2006/11/19

 10月の高山・妻籠旅行では時間が無くなり残して帰らざるを得ませんでした。中山道を巡るたびでは、この奈良井宿は欠かす事が出来ません。妻籠・馬籠の1月後に訪れました。運悪く冷たい雨が降り続く悪い日でしたが、予定通り出かけてきました。自宅を8時に出発し塩尻が10時、そして奈良井宿には11時前に到着しました。運良く駐車場にはスムーズに入る事が出来ました。

 私の後から入って来た方たちはスペースがなく困っていました。身勝手に・・・迷惑になる場所に駐車して平気で行ってしまう観光客もいます。モラールは最早日本人に残っておらず、美しい国日本は掛け声ばかりで機能していません。歩いていくと途中に100年前のカレーを食べさせてくれるというお店があります。一瞬誤解する人がいないといいのですが・・・。

 やはり雨のせいか人出も少ないはずと思っていたら・・・しかもシーズン・オフだと思うのですが、街並みに入るととんでもなく多い人出でした。写真は運良く人の波が切れた瞬間を切り取る事が出来ました。お蕎麦屋さんなどはキャパ以上のお客さんが座っているようで、食べるのは諦めました。

【国道脇の駐車場から】
【百年前のカレー、食べられる?】
【夜の雰囲気創りには効果的】

 町並みの保存としては5本の指に入ると思いますが、やはり妻籠のほうが上位にランクされると思います。むろん私の好きな海野宿もです。

 丁度お昼でしたので色々なものを買ってみました。お焼きや五平餅などで昼食にしたのです。

 五平餅は数軒で購入してみましたがいずれの店も似たり寄ったりで、特に印象に残ったお店はありませんでした。帰りの車内で食べようと思って購入したおせんべいは結構美味しくいただけました。

【素晴らしい保存状況】
【小屋根を上から吊っています】
【御幣餅などがお昼ご飯】

 折角出かけてきたのですから諏訪湖を回って、しかも高速を使わずに帰ろうということで和田・・・望月・・・佐久・・・下仁田・・・藤岡と4時間ほどのドライブで帰りました。

 途中、下仁田に新しい道の駅が出来ていました。店舗が円形に配置された面白いつくりでした。

 美味しいコンニャクを沢山買い込んで帰りました。

タイトルとURLをコピーしました