ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

旅あれこれ 九州5【念願の法華院温泉】

念願の法華院温泉

念願の法華院温泉【大分・九重町】
2013.04.26(金)

予てから行ってみたいと思い続けていた温泉の一つが、この歩いてしか行けない法華院温泉だ。こんな温泉が日本にいくつかあるが、死ぬまでには全部に浸かってみたい。

久住山登頂を目指した今回の山行は、むしろ法華院温泉がメインだったかもしれない。

山小屋に宿泊する登山者にはある思いが常に付きまとう。『混んでいなければ良いなあー』っと。頂上よりもその事が気がかり。

その心配があってミヤマキリシマの時季には少し早かったが、ゆっくり寝ることを優先してこの時期に決定。

個室でゆっくり眠ることができて、前日からの疲れも吹っ飛んだ。

木々の間から山荘が見えてくる
坊がツル側からの山荘

山間の山荘なので寒さは下界と格段に違う。お風呂から出てもすぐに湯冷めしてストーブから離れることができない。

食事の後に廊下にストーブを焚いてくれて、やっと少しだけホッとできた。湯冷めしやすい温泉は、やっぱり単純泉。

泉質としては大したお風呂ではないが、もちろん入ってみたかったのは泉質ではなく、あくまでロケーションに対してだから。

念願のお風呂を一つ減らすことができた。

ちょっと意味が理解できなかったモチーフ
浴槽

食事は非常に美味しかった。ケチャップ味のハンバーグ・・・デミグラスよりあっさり感があって良かった。

豚肉は湯引きをしてあって、ごま風味のドレッシングでスムースに喉を通り過ぎる。

タラの芽の天ぷらは新しい油を使っているようで、後からいつも襲われる胸やけもやってこなかった。

ご飯はもちろんおいしいお米、スープはすまし汁でワカメと麩でたんぱくなのに満足感が残る。

何より翌日の朝食分をお弁当にしてもらって、翌朝下山後に牧ノ戸駐車場で冷たくなったものを食べた。

しかしこれが不思議な事に美味しいお弁当。

缶ビールは下界に数十円を乗せた価格。他の山小屋では500mlで800円から1.000円で販売している。

小屋の良心度が知れる。

それもそのはず・・・この小屋は車でここまで運ぶ事ができる。そのメリットがあれば良心的でなければむしろおかしい。ただし一般車は入れない。

山荘の玄関とロビー・受付カウンター
タ疲れていても食べ易い食事

法華院温泉の由緒をお風呂の隣の部屋に掲示されている。そこから裏口を使って外に出ると、別の建屋が目の前にある。

そこには観音様が祭られていて参拝しようとする。ところが暗くて・・・ちょっと一人では雰囲気的に・・・止めた。

法華院温泉の由来・由緒の原点 
夜一人では行きにくい観音堂
タイトルとURLをコピーしました