ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

キャンカー改造途中経過

くるま旅

テレビでマスターズ陸上を放送していますが、健康的なご老人が多くて驚きます。身体の健康はもちろんですが・・・90歳や100歳でも世界新記録を目指すなどの心のあり方が素晴らしい。

孫と一緒に早寝早起き・・・と聞いて・・・私には無理と判りました。日付が変わるまで韓流ドラマ見てるんですから、それだけで不健康です。

昨日、韓流見ていて気が付いたのですが、字幕の文字が欠けて読めなくなっていました。前々から何となく見えにくいとは感じていたのですが・・・。

左右の目を交互に閉じてみました。左目は20年ほど前に中心性網膜炎を患いほとんど見ていませんから、新たに【文字が欠けて見えた】というと右目の異常に違いありません。

残っている右目がダメになったら・・・と考えると恐ろしくて、今朝直ぐ眼科電話してみました。そしたら・・・なんと木曜は休診日。心配ですから土曜に行ってきます。
と言う訳で土曜のAMは病院です。

病院のハシゴがまた1件増えそうで・・・時間もお金も限界。昨日は夫婦の診察と薬で15.000円だったから、お金が無いと病気にもなれない。

さて改造(?)ですが・・・妻の従弟のところに出向いて、電気ドリルを拝借して取っ手部の穴あけ。この穴から糸鋸で丸く切り抜きます。

ところが糸鋸は取っ手が取れて・・・使いにくいのこの上なし。上手く丸くなりません。大雑把に切り出してギザギザに残った部分はやすりで削る事に。

話は戻りますが・・・なんで電気ドリルを一々借りに行くかというと・・・妻が買うことに同意しないからなんです。3.000円程度のものからあるのに・・・小遣いで買えばいいじゃない。

ところが【買うと夢中になってしまうからダメ】と首を縦に振らないんです。そこで従弟に『妻に内緒で買ってくるから、預かって』とお願いしたら、了解してくれました。

妻にもう一度頼んでダメだったら、隠れて買おうと思います。
今日、穴を開けたり加工した部分です。

テーブル天板は蝶番を付けて、片方しかなかった取っ手の穴を両方に。入り口の踏板はズレを防ぐ板を打ち付け、キッチン用の板にも取っ手の穴を開けました。

従弟のところで話し込んでいたので、戻ってからの作業時間が短く塗装には今日も入れません。
未塗装ですがテーブル天板の完成形です。

裏に板を打ち付けて、天板が受けのアルミポールを確り咥える様にしています。裏側を見上げています。

しっかり綺麗に仕上がった状態でまたご覧いただきます。ついでにキッチン部は現在こんな感じですが、どう変わるかお楽しみに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました