ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

シックハウス対策

リタイヤ生活

昨日のブログを読んだホロホロ。さっそく色々詳しく連絡をくれました。

彼の場合ですが・・・ホルムアルデヒドの数値が0.08もあったそうです。

建築基準法・・・?・・・で言う規制値は0.01だそうですから、8倍の値です。

想像ですが・・・こうした数値の場合に受ける影響は8倍かと言うと、決してそうではないから怖いんです。

2乗倍で増えたり・・・もっとすごい事になったり。

彼の指導では・・・ホルムアルデヒドを早く放出させるためには、湿度と温度が重要。

キャンピングカーの中でお湯を沸かして換気することで、放出が早まるとの持論。

確かにそうだと思います。私もホルムアルデヒドは水溶性と聞いた事がありますから。

湿度をあげ室内に浮遊しているホルムアルデヒドを水蒸気に付着させ、換気で一気に車外に放出させる。

そう考えています。

折角水蒸気に溶解させても、室内のシート布地などに付着させたら元の木阿弥です。

根気よく続けた結果、ホロホロの車は1か月ほどで基準値まで下げられたそうです。

今日も朝から換気はしたのですが、風が出てきて花粉と埃を車内に入れる事になるので、2時頃で断念。

明日から積極的に取り組みます。一日も早く使える状態にしないと・・・。

とは言え、昨日の体調不良はシックハウスかどうかは判明していません。

ホロホロの指導ではフォースターの建材でも、ホルムアルデヒドは必ず出るそうですから、シックハウスと思って対応した方が良いですね!

4時間ほど締め切った状態を作り、7時ごろに車内に入ると強い臭いがありました。

でも目が痛くなったりはしないので、質の悪い建材ではなさそうです。

少し息苦しく感じて、肺が何となく変だな・・・と思ったのは気のせいでしょうか?

一緒に岩手に帰える約束の友達に、今回は断った方がよさそうです。

2か月間があるので、取りあえず私一人が危険を冒してみます。

勿論、予定を変更して、1日2日の旅に収めるつもりです。

友の怖〜い例を見てますから・・・慎重に対応します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました