ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

ホルムアルデヒドの数値訂正

リタイヤ生活

先日、ブログにアップしたホルムアルデヒドの数値に大きな間違いがありました。

折角、ホロホロが自分の例をあげて説明してくれたのに、肝心の私が早とちりでいい加減な数値を書いてしまいました。

今日、訂正させていただきます。

ホロホロのキャンピングカーのホルムアルデヒドが0.08あって、環境省の基準0.01の8倍と言いましたが、全くの間違いです。

正しくは・・・環境省の基準が0.08で、製作されて数カ月たって納車されたホロホロのキャンピングカーの値は調べてないけど0.02ぐらいと思う・・・と。

シックハウス症候群を発症しているホロホロにとっては、それでも影響があって長い旅が厳しい・・・と言う内容だったのです。

そして3月下旬に調べたら0.01まで下がっていた・・・がホロホロの正しい説明だったのです。

お詫びして訂正します。

湿度と温度を上げて換気したそうで、私にもそうアドバイスしてくれました。

換気は届いてからずっとやっているのですが、湿度は今日から始めました。

ガスカートリッジコンロでヤカンのお湯を沸騰させて、水蒸気を出し続けました。

しかし昨日もそうですが、あいにくの低気圧で寒の戻りでもあり・・・強い風が吹いてました。

ベンチレーター「換気扇」はカバーを開けないとスイッチが作動しないようになっていて、カバーを開けて回していました。

ところがそのカバーがもぎ切れるほどの風に煽られて、カバーがバタバタと今にも吹っ飛びそう。

途中からスイッチが作動するギリギリのところまで閉めてやったのですが、それでもバタバタ、ギイギイと壊れる心配をしてました。

とうとう途中で換気を断念しました。

この時季、我が地方は「赤城おろし」という風が吹くので、空が畑の土で赤くなるほどなんです。

だから換気と言いながらも、車内には土埃と花粉が入り込んでると思います。

車が届いてからは合計で8時間ほど車内にとどまってますが、シックハウスの症状とは違う気がしてます。

多分、花粉で頭が痛かったり、少し胸に違和感があって・・・と思います。

風がやむまでは本格的な換気ができない状況です。

天気と相談しながら、根気よくやっていきます。

そして妻の腰痛・・・足の痛む個所が変わるので、間違いなくヘルニア・脊椎管狭窄症の類と思います。

また、あの苦しみを思うと・・・気が遠くなります。どうか治まりますように・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました