ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

ストーブをチェック

リタイヤ生活

今日の妻のエアロビは昼から。

午前中はストーブを出して、灯油をカートリッジタンクに入れて燃焼試験。

まあ、予想通り快調でした。

ただ山友のホロホロが今、北海道にいて・・・マイナス10℃Cの世界。

ストーブがイマイチのようです。合わせてFFヒーターを焚かないと機能しないほど寒いとか。

でも私が行く場所はストーブだけで大丈夫な、寒くても0℃前後でしょう。

でも・・・一旦そう思ったのですが、なかなか室内の温度が上がりませんでした。

一日で一番寒い明け方などに、またテストしてみます。

ところでカートリッジ式タンクのストーブは、走っていると振動で灯油があふれ出てきます。

そこでカートリッジを抜いて、走行しなければなりません。

がっ、キャンピングカーのために5年ほど前に買った現在のストーブは、【あふれま栓】という名が示す通りに・・・大丈夫なはずですが。

怖くて・・・カートリッジを入れたままで、走行したことはありません。

万が一、狭い室内に溢れたら・・・臭いがすごくて。

旅ができなくなりますから・・・。

なれないと厄介な代物です。

しかしストーブのメリットは、熱を利用してお湯を沸かしたり簡単な調理をしたり。

我が家は湯たんぽを旅先でも使いますから、熱湯が使えるのはかなりのメリットなんです。

湯たんぽをタオルにくるんでおいておくと、どこかを見学している間も息子はぬくぬくする湯たんぽにくっついておとなしく寝ていてくれます。

ところで先日、ホームセンターでは作ることができなかったキャンピングカーにある外収納の合いカギ。

今日、プロの合いカギ屋さんに行って作ってもらいました。

本当にプロとアマの違いが良く分かりました。

鍵台帳のような厚い本を見ていたのですが、数ある鍵の中からノギスでサイズを測って数分で完成。

家へ帰って合わせてみたら、本物よりも良く開きました。

本物は引っ掛かるところがあったのに、合いカギはスムースに。

ただ・・・1.800円はちと高かったかなー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました