ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

2年ぶりにナメコ

キノコ・山菜

昨日はアップできず済みませんでした。

福島県の会津地方にナメコ採りに出かけ、一杯やって8時に寝てしまってアップできませんでした。

山奥の公園でテントを張って寝てますから、しかも食事の後のにおいもぷんぷんしてますから、熊さんが来るかもしれず・・・。

夜中にトイレに起きる私は、周りをキョロキョロ確認してからテントを出て・・・。

また戻って寝袋に入っても、眠れるはずもなくまんじりともしない朝を迎えました。

結局、2時間程度しか寝ていない。

明け方は4℃と当然のように冷えて、この時季のテントは辛いですね。

相方には申し訳ないけど・・・あちこち破れたテントでしかも結露がビッシリ・・・ですが。

本人はコロナ対策用テントで換気抜群・・・と胸を張って。

皆でお金を出し合ってテントを買おうと言っても・・・このテントが一番・・・と耳を貸しません。

救いは相方が5時半には起きてくれて、早食事で早撤収でキノコ採りを早く始められたこと。

8時から採り始めました。

昼頃からの雨予報で、数時間が勝負なので早く行動を開始したのです。

採り始めるともうぽつぽつ来て、昼前にはザアザアと言う降り。

こんなことで止める我々ではありませんが・・・ナメコ採りをなぜお昼で止めた?

ザックが一杯になって・・・さらに両手に持っては急斜面を下れないので、両手を使える状態までしか採ることが出来ません。

残念ながら沢山キノコが生えている木の脇を、木を見ずに下ってきました。

私のザックは35リットルと小さ目ながら、ナメコを詰めたら20キロは入るでしょう。

雨でザック自体が重く、雨に濡れたナメコが重く・・・年寄りに20キロ以上を背負わせて、10歳も若い相方のザックは軽い。

年寄りを労われ・・・と言いましたが、自分で持って帰りたい分は自分が背負うのがルール。

これは年寄りでも納得せざるを得ません。

沢山持って帰りたいのは年を取った私の欲ですから、私が担ぐのです。

明日写真をアップしますが・・・4時間での収穫をぜひご覧いただきたいと思います。

私たちが【豆菌】呼ぶ超A級品の5袋を、相方3袋で私が2袋で分けて。

超A級の傘が開いた状態の良いものがAまたはB級品ですが、これが9袋で私が5袋で相方が4袋。

そしてC級品は私が持って帰ったのですが段ボールに2杯です。

これを明日塩水に浸けて【虫出し】をし、何度も洗って綺麗ですぐ食べられる状態にします。

AまたはB級品を明日配ります。

いつも野菜をくれる妻のジム友、妻の親友、隣のお宅、弟に・・・すぐ食べられる状態にして。

そして先に言ったように今日は雨。

雨具を間に合わせで買ってみたワークマンブラントを着てキノコ採り。

斜面を上り下りするので当然汗をかきますが、内側が濡れて大変と言うことがなく大変良かったです。

もちろん防水は問題ありませんでした。

短時間ですし、藪の中を歩くのですから破けるし、アルプスの縦走の様に何時間も雨に打たれるわけではないので、ゴアテックスである必要が無いと思いました。

十分です。

でも山では汗が大敵ですから、ゴアテックスのしっかりしたものが欲しい。

山シーズン前に買いたいと思います。

本格的な山歩きをしない間は、急いで買う必要もありません。

ワークマンブランドのレインギア・・・今日の確認では合格点です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました