ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

桜山 後編

登山(百名山以外の山)

地元グループは藤岡市が桜山の登山道を整備する事業を推進するため、登山愛好家に声をかけてボランティアで手伝っている方たちでした。

『何処から来たか』とか
『いつもはどんな山に登っているか』など話題は尽きません。楽しい食事となりました。

近場で2時間ほどの山を探している・・・と判ると、その中のお一人が【東御荷鉾山】の不動尊から登るコースを教えてくれました。

我が家からは40分ほどかかりますが・・・まあ我慢の範囲です。登りの時間はほぼ登りっぱなしで2時間半。ピッタリではあります。

もう昨日から落ち着きません。ウズウズして・・・早く行って見たい。写真の右寄りの三角錐のピークが、その東御荷鉾山です。そしてボランティアの皆さんです。

ボランティアの方が4人と市の職員が1人の5人。食事中に平坦でつまらないコースだったと話すと『一緒に下山して、別のコースも歩いてみませんか』と誘われ御一緒することに。

途中で皆さんは看板の位置が見えやすいか・・・此処に看板を設置した方が良い・・・などあれこれ検討しながらの下山でした。いつの間にか私も一緒になって能書きを言ってました。

群馬県指定の天然記念物【タラヨウ】の木を教えて貰ったり、この桜山がかつてはミカン栽培の北限でリンゴ栽培の南限だったとか・・・いろんなことを知る事が出来た山行でした。

しかも下山口には市の公用車が待っていて、登山者の目から・・・と言う意味で協力した私も公用車に乗せてもらいました。私は全く反対の下山口に降りたんです。もちろん承知の上でですけど。乗せて貰えて・・・ありがたかったです。暑い日ですし心臓に爆弾抱えてましたから。

写真は整備を検討する皆さんです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました